ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月08日

南アルプス三景園〜GWキャンプ②

続きです



5時半過ぎに目覚めますが
なんか眠くて眠くて寝袋からでれません

新緑が気持ちがいいです(*´꒳`*)


ただ…
スギ花粉には反応しないこの方

肌の温度感覚も花粉反応も人とは違うんです(笑)
毎年GW頃にグズグズ


先週は2度位まで冷えたのに
5月に入って今回朝は10度前後でしたかね〜〜
パパはほぼ朝から半袖w

パパを悩ませた花粉


三景園さんにたくさんあるこれ‼︎
真っ黄っ黄‼︎
撤収する時大変でした(汗)
せっかく洗車したのに
車も真っ黄っ黄‼︎

新緑気持ちいいけどGWの三景園
花粉症の人は辛いかも〜〜



アルパカ持ってきましたが使いませんでした(^ ^)
また秋までアルパカお休みですね



今日は2泊だから朝はご飯炊きました

質素〜貧相〜な朝ごはん(爆)
オシャレなご飯はこの先もワタシニハ、ムリデス。。
でも温泉卵かけご飯大好きな我が家には
これで十分(^-^)

ご飯の後はまったりして

お風呂ついでに
べるがで遊ぼー





またまたごっこ遊びが始まりました(汗)
今度は学校ごっこです(-_-)


しばらく続きました…


ブランコあり


おじさんの汚い足でごめんなさいw


ビビります( ゚д゚)


川へ向かいます


洞窟みたいなとこ

イェーイ!


お猿に遭遇




私も川の真ん中に行こうと
石の上を歩こうと
スニーカーのまま向かう第一歩目


この石ですってんころりん(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
横倒れ右サイドビッシャビシャです(爆)

意気消沈(-_-)
大人しくしときます

でもお風呂上がりズボンがありません(泣)

仕方なく私1人キャンプ場にズボン取りに行きます
娘もまだ遊ぶだろうしもっとジャブジャブ遊んでもいいように水着も持ってきてあげましたが

戻ってきた時には
時既に遅く、、娘も昨日に引き続きすってんころりんビシャビシャになったらしく

集合場所は


スッキリさっぱり!
お風呂出た時には14時近く
ちょっと遅めの昼ご飯もこちらで食べてキャンプ場にもどりました





しかし絵になるな〜


焚き火…Jさん風にw





この日は昼ご飯も遅かったので
かけるだけスパゲティの予定でしたが
昨日食べきれなかったステーキ焼いて
サラダと枝豆、寝るちょっと前にカップラですませました。



この日も10時には就寝
ちょっと夜に雨も降ってたしね




朝5時起床

娘はまだ寝てるので
2人で焚き火

最後の朝を楽しみます。

バランス悪くて危ないバーナーw

ツーバーナー売ってガス缶だけ余ってたから
父のお下がりで使い切りたい


娘も起きてラブラブタイム♡


最終日の朝は前の日にコンビニで
サンドイッチなど買ったので簡単に済ませ

渋滞が嫌なので10時半にはアウトして昼には家につきました(^.^)



去年からずっと行きたかった三景園(o^^o)
トイレも安心
炊事場も程良い感じであり

唯一苦手な砂…テントが静電気で(*_*)

でもそれをも吹き飛ばす
どこを切り取ってもいい雰囲気が癒されます♡
花粉症のパパは可哀想でしたがw

秋の紅葉時期もドローン映像をみて行きたいなぁと思いました(●´ω`●)

今度はべるがも行ってみたいな〜〜



では!

セクシー塩胡椒ゴリゴリオネエyo-ちゃんで本日お別れ!(爆)
↑旦那イジるの好きよね〜〜w




  


Posted by さーちゃんママ at 15:04Comments(6)南アルプス三景園オートキャンプ場

2017年05月07日

南アルプス三景園〜GWキャンプ①

どうも〜♪

5月5日〜2泊で南アルプス三景園オートキャンプ場にお邪魔しました!



朝4時過ぎ起床
5時半出発
7時位道の駅はくしゅう着


パパの運転で1時間半
この位の所要時間で道志も富士宮も北杜市も行ける
環境にあるって…幸せ♡

でも早く着きすぎたので
仮眠からの
アイス食べ放題と思ってたら
先週とは全く違う!


3時間待ち!
ダメダコリャ


べるがも、フレンドパークもまだだろうし
途方に暮れて

プラプラ時間つぶし

小さい公園見っけ
遊具などはありません






ちょっとだけ時間つぶしできました(。-∀-)

9時位になって
もしかしたら公園空いてるかな…と
フレンドパークむかわへ


空いてるー♡
BBQやキャンプの方でいっぱい!
臨時駐車場に案内されました



遊具で遊んだあと

レストランごっこをずーっと付き合わされました

ごっこ遊びは苦手です(。-∀-)

さっ早いけど12時過ぎに
キャンプ場に向かいました
あっさりとチェックインさせてくれました


しくさんがキャンプ世界遺産と名付け
我が家の憧れキャンパーさんが昨年こぞって行かれ
今年こそは‼︎とちょっと予約開始日よりだいぶ出遅れて予約。


もちろん3日〜の日程は空いておらず
5日〜で予約できたものの
第一希望のCサイトはこの時点では空いておらず

第三希望のDサイトになる予定でした

あ〜予約遅かったから重機見える感じだろうな…
が、まさかまさか



C-1
イェーイ‼︎
ラッキー♡
素敵なGWスタートだぜ〜♪



炊事場(サニタリー)が自サイトか!ってくらいちかいのでジャグも要らないし便利〜


川の音で周りのサイトの音とか気にならないし

いいじゃ〜ん♡




今回もカマボコちゃん
コットを中に
椅子にもなるしゴロゴロできるし
GOODですね〜〜

サイトはカマボコ楽々設営できる広さです

ただ砂多め多め多めの砂利サイト
サンダルでいると足裏汚れる感じ
風呂上がりは嫌ですw
道志の砂利サイトが懐かしい…(*´-`)

設営したあとは川遊び


娘すってんころりんビシャビシャ
シャワー直行です(笑)

私は火起こし


夜ご飯は早めにピザから挑戦!

これでピザ焼けたら
薪スト要らないな…
薪ストーブ欲しかった理由は暖まるのはもちろんですが、我が家大好きなピザの為でもあるのです(爆)


いつも手抜きし過ぎて
ちょっと違う事やるとアップアップで写真なしw

あるのは食べかけ写真



最初の二枚は下が焦げ

最後の二枚はまぁまぁの出来栄え
また頑張ります!

あとはステーキと鳥焼き


トルコのイケメンシェフ(YouTubeで見てね)の真似して塩胡椒しますが

ゴリゴリのオネエが塩胡椒してる姿にしか見えません(爆)




早起きしたので
私は10時には寝てました〜


では本日この辺で(^^)/


  


Posted by さーちゃんママ at 20:08Comments(6)南アルプス三景園オートキャンプ場

2017年05月06日

気持ちのいい朝を迎えております。



予約時は空いてなくて
Dサイトの奥のほうだったはずなのに
ラッキーなことにC♡

やっぱり2泊は気持ちに余裕が♪

その気持ちの余裕で
面白いもの798円で売ってたからゲットして
上に炭乗っけて下からも炭火でやるやつで

ダッチオーブンなんて使いこなせない
ニトスキでさえ一年以上前に買ったのにシーズニング?さえしてなく買ったまま放置してます(爆)
ずぼら家にばっちりの商品です!
って事でピザー屋開店‼︎


薪ストの時の出来栄えには完全に負けてるけど
良しとしましょう♡
もう少し改善してこー(*´∇`*)
  


Posted by さーちゃんママ at 08:47Comments(8)南アルプス三景園オートキャンプ場