ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年06月03日

連続とやの沢さん(^ ^)

お天気の良い週末でしたね(^ ^)

我が家は母子に続いて父子キャンプ予定が
パパと娘の熱い熱い要望により⁇
一緒に行って来ました〜

行ったばかりなので簡単に^_^

数日前に電話したらちょうどキャンセルがでたみたいでラッキーな事に予約が取れました

午前中仕事でしたので終わって
着いたのが2時
でも簡単トリオドーム
2人でサクサク終了。


久々ハンモックも気持ちいい〜♪






各々好き好き過ごします

正直今回は行くギリギリまでめんどくさいから行くの悩んでましたが、やっぱり行けば気持ちいいなぁ♪


着いたのも遅かったし、ずぼらはずぼらを覚えると
なかなか抜け出せませんので


またパスタ…(笑)

でも今回はパスタサラダの失敗は無くw
冷蔵庫にあったいい加減使わなきゃ行けなかった野菜達をかき集めて普通のサラダ(^^)

包丁使いたくないので、ハサミで切れるもんは切る‼︎(爆)この後ちゃんとトマトもハサミでジャキジャキやってやりましたよ(*´ω`*)

そしてもちろん…


鍋ごと(爆)
※娘にはちゃんとお皿用意してあげましたわよ


ま、あとはまったり…
22時就寝



翌日はご飯食べて
ダラダラして
片付けて
少し水遊び


今回は…トリプルルック(爆)
※娘とペアルックしようと買うとパパも俺も〜♡と真似してくるんです

そして

オギノパン


……お気づきでしょうか…?
娘のTシャツ変わってるの…

最後の最後水遊びで大ゴケしてビシャビシャになりお着替え

ということは=…



ぺ、ぺ、ペアルック〜〜〜っ‼︎(爆)
恐れていたことが現実に〜〜〜っ‼︎(爆笑)
※現実を受け止められないので白黒w

今日は暑かったけど恥ずかし過ぎて
ネルシャツ脱げませんでした(*´Д`*)


おしまい♪
  


Posted by さーちゃんママ at 23:38Comments(10)とやの沢オートキャンプ場

2018年05月28日

振替休日母子キャンプ

こんにちはー(^ ^)


土曜日の運動会の振替休日を利用して
第2回目となる母子キャンプに挑戦してきましたー‼︎

行きは相模原から
道の駅どうしのスタンプ押す為です♪(´ε` )

そしてお世話になったのは
久々の、とやの沢さんです♪

今回はロケーションは置いといて
娘優先で遊び場近くにしてもらいました(^ ^)

今回の幕はトリオドーム!
以前スリーストーンで一人で設営練習したので
トリオドームチョイスしました





洗濯バサミがいい仕事してくれます(笑)


中の寝床のセッティングや食事する事が出来るまでで40〜50分くらいですかね(^ ^)
相変わらず建てやすいいい幕です!

今日はペアルック♪






水遊びしたり


卓球したり


塗り絵したり


友達捕獲してママゴトしたり
友達ゲットしてからは
まったくママとは遊びません

時々ママゴトで出来上がった
葉っぱの味噌汁をどーぞっ、と渡され

ゴクゴク、アーオイシイデス。と棒読み
(心の声:うわっ(゚ω゚)臭っ!緑臭っ)

子供とちゃんと遊べるお母さん尊敬します…

でも友達作ってくれたお陰で凄い楽でした〜♡

夜ご飯は…

茹でてかけるだけ…

そしてセブンでせめてサラダと思って買ったのが
パスタサラダ…
パスタ食べるのにパスタサラダを買うというミス(泣)


そして洗い物少なくする為、混ぜたボールごと食らう(爆)
そしてNさん家次女に次ぐ2代目麺はダイソン並みの吸引力(爆)


そしてお風呂に入って

自分からもう寝る〜と20時半に寝てくれました
私も焚き火にあたって眠くなったので
22時には就寝

朝、小雨が降ってたのかテントも地面も濡れてました(TT)

朝ごはんは家にあったほうれん草をいい加減使いたかったので、せめてもの野菜でバターソテーに
菓子パンとヨーグルト

すまんなこんな母ちゃんで…(´-ω-`)



もちろんフライパンごと食らう(爆)


遊び場で遊んでる間に
寝床を片付けます

するとインナーマットに2粒なんかベッタリしたものが付いてます…

よく見るとデッカい鼻ク◯…(爆)

ちょうど娘が帰ってきたので

あんたちょっと鼻ク◯ここにつけたでしょーー‼︎( ´△`)

うん‼︎ママが居なかったから(ティッシュどこかわからない)いっか‼︎置いとけば!って思ってー(≧∇≦)

バカヤローです(爆)
笑うしかありません…
つくづく面白い子です

そしてまた昨日遊んでくれたお友達が来てくれて

またオママゴトしてくれたお陰で

片付けがサクサク終わります
フライだけが雨で濡れてたので
こまめに拭き拭きして
なんとか乾燥しました

お友達にお別れを言って


今度は山中湖経由で帰ります


須走の道の駅でスタンプと足湯をして帰りました(*^ω^*)







気温と時間は適当に書いたー!っと

え?この青い山何?って聞いたら

富士山‼︎

え?富士山なんて無かったじゃんって言ったら

うん!まっ、そこは適当に?雰囲気で!(≧∇≦)

……この数ヶ月で適当を覚えたんだね、、(泣)
こうやってどんどんピュアなハートが無くなっていくんですね( ̄ー ̄)



こうして今回も大成功に終わった母子キャンプ!
また少しレベルアップした、ずぼらママなのでした〜‼︎パチパチパチ〜〜‼︎

おしまい♪





  


Posted by さーちゃんママ at 16:53Comments(10)とやの沢オートキャンプ場

2016年06月29日

とやの沢オートキャンプ場〜道志デビュー川遊び

こんばんは〜♪
前回の続きです。


遊んだあとは
お風呂に入って夜ご飯

写真なしですがパスタにしました


そして娘をテントで寝かせ
大人時間に

今日は馬刺しないので
おつまみ買って


馬刺しが恋しい…

岩下の新生姜スライス
これオススメです‼︎


まったり10時までダラダラ飲んで
キャンプの話や、師匠ブロガーさんの話で
結果キャンプの話ばかりをパパとして寝ました

なんか道志に来るキャンパーさんってマナーがいいのかものすごく静かな夜でした

途中雨がパラついた時、どこかのサイトの方がタープでも倒れちゃったのかな?

カーンカーン‼︎とペグを打つ音がしました^^;

久々に良く寝て起きたの6時過ぎでした

その時点でもテントから出てる人も少なかったです

パパのイビキもカエルみたいで酷かったですが
私も起きた時、喉がカッサカサしてたので
負けじとイビキ凄かったのかも…(笑)



朝は大好きな卵かけご飯♡
写真無いっす

そしてチマチマ遊びながら片付けて

グラントシート乾かしてるうちに
川遊び!


崖みたいなとこ下ると
もうそこは別世界*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:
気持ちいいな〜と深呼吸何回もしちゃいます





もう冷たすぎてトイレいきたくなるレベルの冷たさです(笑)

娘は葉っぱを流したり
石をポシャーンと投げたり
そんな地味な遊びが楽しくて暫くやってました

石とか触ってもヌメってないし
もうそこら辺の川でなんか遊べません



また行きたい
すぐにでも行きたい…

道志ってそんな風に思わせてくれますね


ただクネクネ道が憂鬱過ぎるので
今度は御殿場周りで行こうとおもいます‼︎
馬刺しもあるし、スーパーもあるし‼︎


来月も道志です
300円薪詰め放題のあそこです♡

もっともっと道志行きたいですね〜〜
道志みちを通ってると
本当キャンプ場だらけで
まだまだうちのキャンプ人生長くなりそうです(*^_^*)



  


Posted by さーちゃんママ at 22:20Comments(8)とやの沢オートキャンプ場

2016年06月27日

とやの沢オートキャンプ場〜道志デビュー

こんばんは〜♪


土曜日朝一のお仕事を終らせて11時前に出発!

圏央道に入り相模原インターで降りて413で行くか
相模湖インターで降りて行くか悩み

初回はとりあえず本の案内通り相模湖インターで降りて行こうとなりました


そしたらクネクネ…クネクネ…クネクネ
気持ち悪( ;´Д`)
すごいクネクネ道が続きます

三半規管あまり強くないので
自分で運転したほうがいいやと思って
パパと運転変わってもらいました


ほぼ今まで御殿場方面だったので
このクネクネ道は辛くて
この時点では、もう道志は辞めよう…
面倒くさがりのうちには合わないねとパパと話てました


買い出しは前日済ませたけど、焼き鳥が食べたくなりなんかスーパーあるかね?なんて言ってましたが

なーーーーんにもありませんよ!
皆さん買い出し済ませましょう‼︎コンビニも無いですよー



薪はきこりでゲットしましたが(250円)
前日の雨のせいでしょうか
湿っぽいし薪にはムカデがいたり娘の手の平サイズのクモが入ってたり…
かなりパニックになりました(笑)

とやの沢にいく方は413とやの沢の看板をちょいと入ると道なりに玉子屋さんがあるので
そこの薪200円のほうが良く燃えましたよ〜

きこりの薪はその日は湿っぽくて煙はすごいし
燃やすとジュ〜って水も出てハズレでした(涙)


ま、そんなこんなで
サクッと設営
今回は10番サイト
細長い感じで横ギリギリでした



木が多くてタープ要らないね〜
(面倒なだけ)となり
シンプルサイトです

外に出てるのが気持ちよくて
こんなに大きいテントこの時期いらないね…
寝るだけで半分スカスカなんです(笑)

今ちょいとトリオドームがものすごく欲しいです‼︎

吊り下げ式、スカート付き、そして大きなずぼラックを置ける広めの前室有り‼︎
あー欲しいですヽ(´o`

まだカマボコさんも来て無いのにね(笑)
カマボコさん想像はしてましたがペラペラみたいですね〜〜


そして娘は遊び場へ1人旅立ち友達探しに行ってしまわれました(笑)
本当、たくましいっす‼︎

うちらも少し遊び場偵察






輪投げ
ストラックアウト
バスケ
バドミントン
卓球
釣り

など、ほかボールやラケットやボール投げるやつなど貸し出しもしてましたよ

釣りはおじいちゃんがエサも、釣りあげるのも、さばくのもお手伝いして一切お魚触らなくてOK‼︎
ちなみに1匹400円です

私触れないし、さばけないので^^;
助かります‼︎



長くなりましたので
また今度〜
  


Posted by さーちゃんママ at 21:29Comments(2)とやの沢オートキャンプ場

2016年06月26日

とやの沢オートキャンプ場

こんにちは〜(*^_^*)
土日でキャンプ行ってきましたよ〜

皆さんが道志に通いつめる理由が少しばかり
分かるような気がしました〜

帰ってきて地元のあまりの暑さに疲れたので
とりあえず軽く写真だけ







  


Posted by さーちゃんママ at 15:17Comments(6)とやの沢オートキャンプ場