2018年05月28日
振替休日母子キャンプ
こんにちはー(^ ^)
土曜日の運動会の振替休日を利用して
第2回目となる母子キャンプに挑戦してきましたー‼︎

行きは相模原から
道の駅どうしのスタンプ押す為です♪(´ε` )
そしてお世話になったのは
久々の、とやの沢さんです♪
今回はロケーションは置いといて
娘優先で遊び場近くにしてもらいました(^ ^)
今回の幕はトリオドーム!
以前スリーストーンで一人で設営練習したので
トリオドームチョイスしました


洗濯バサミがいい仕事してくれます(笑)

中の寝床のセッティングや食事する事が出来るまでで40〜50分くらいですかね(^ ^)
相変わらず建てやすいいい幕です!

今日はペアルック♪



水遊びしたり

卓球したり

塗り絵したり

友達捕獲してママゴトしたり
友達ゲットしてからは
まったくママとは遊びません
時々ママゴトで出来上がった
葉っぱの味噌汁をどーぞっ、と渡され
ゴクゴク、アーオイシイデス。と棒読み
(心の声:うわっ(゚ω゚)臭っ!緑臭っ)
子供とちゃんと遊べるお母さん尊敬します…
でも友達作ってくれたお陰で凄い楽でした〜♡
夜ご飯は…

茹でてかけるだけ…
そしてセブンでせめてサラダと思って買ったのが
パスタサラダ…
パスタ食べるのにパスタサラダを買うというミス(泣)

そして洗い物少なくする為、混ぜたボールごと食らう(爆)
そしてNさん家次女に次ぐ2代目麺はダイソン並みの吸引力(爆)

そしてお風呂に入って
自分からもう寝る〜と20時半に寝てくれました
私も焚き火にあたって眠くなったので
22時には就寝
朝、小雨が降ってたのかテントも地面も濡れてました(TT)
朝ごはんは家にあったほうれん草をいい加減使いたかったので、せめてもの野菜でバターソテーに
菓子パンとヨーグルト
すまんなこんな母ちゃんで…(´-ω-`)


もちろんフライパンごと食らう(爆)
遊び場で遊んでる間に
寝床を片付けます
するとインナーマットに2粒なんかベッタリしたものが付いてます…
よく見るとデッカい鼻ク◯…(爆)
ちょうど娘が帰ってきたので
あんたちょっと鼻ク◯ここにつけたでしょーー‼︎( ´△`)
うん‼︎ママが居なかったから(ティッシュどこかわからない)いっか‼︎置いとけば!って思ってー(≧∇≦)
バカヤローです(爆)
笑うしかありません…
つくづく面白い子です
そしてまた昨日遊んでくれたお友達が来てくれて

またオママゴトしてくれたお陰で
片付けがサクサク終わります
フライだけが雨で濡れてたので
こまめに拭き拭きして
なんとか乾燥しました
お友達にお別れを言って
今度は山中湖経由で帰ります

須走の道の駅でスタンプと足湯をして帰りました(*^ω^*)


気温と時間は適当に書いたー!っと
え?この青い山何?って聞いたら
富士山‼︎
え?富士山なんて無かったじゃんって言ったら
うん!まっ、そこは適当に?雰囲気で!(≧∇≦)
……この数ヶ月で適当を覚えたんだね、、(泣)
こうやってどんどんピュアなハートが無くなっていくんですね( ̄ー ̄)
こうして今回も大成功に終わった母子キャンプ!
また少しレベルアップした、ずぼらママなのでした〜‼︎パチパチパチ〜〜‼︎
おしまい♪
土曜日の運動会の振替休日を利用して
第2回目となる母子キャンプに挑戦してきましたー‼︎

行きは相模原から
道の駅どうしのスタンプ押す為です♪(´ε` )
そしてお世話になったのは
久々の、とやの沢さんです♪
今回はロケーションは置いといて
娘優先で遊び場近くにしてもらいました(^ ^)
今回の幕はトリオドーム!
以前スリーストーンで一人で設営練習したので
トリオドームチョイスしました


洗濯バサミがいい仕事してくれます(笑)

中の寝床のセッティングや食事する事が出来るまでで40〜50分くらいですかね(^ ^)
相変わらず建てやすいいい幕です!

今日はペアルック♪



水遊びしたり

卓球したり

塗り絵したり

友達捕獲してママゴトしたり
友達ゲットしてからは
まったくママとは遊びません
時々ママゴトで出来上がった
葉っぱの味噌汁をどーぞっ、と渡され
ゴクゴク、アーオイシイデス。と棒読み
(心の声:うわっ(゚ω゚)臭っ!緑臭っ)
子供とちゃんと遊べるお母さん尊敬します…
でも友達作ってくれたお陰で凄い楽でした〜♡
夜ご飯は…

茹でてかけるだけ…
そしてセブンでせめてサラダと思って買ったのが
パスタサラダ…
パスタ食べるのにパスタサラダを買うというミス(泣)

そして洗い物少なくする為、混ぜたボールごと食らう(爆)
そしてNさん家次女に次ぐ2代目麺はダイソン並みの吸引力(爆)

そしてお風呂に入って
自分からもう寝る〜と20時半に寝てくれました
私も焚き火にあたって眠くなったので
22時には就寝
朝、小雨が降ってたのかテントも地面も濡れてました(TT)
朝ごはんは家にあったほうれん草をいい加減使いたかったので、せめてもの野菜でバターソテーに
菓子パンとヨーグルト
すまんなこんな母ちゃんで…(´-ω-`)


もちろんフライパンごと食らう(爆)
遊び場で遊んでる間に
寝床を片付けます
するとインナーマットに2粒なんかベッタリしたものが付いてます…
よく見るとデッカい鼻ク◯…(爆)
ちょうど娘が帰ってきたので
あんたちょっと鼻ク◯ここにつけたでしょーー‼︎( ´△`)
うん‼︎ママが居なかったから(ティッシュどこかわからない)いっか‼︎置いとけば!って思ってー(≧∇≦)
バカヤローです(爆)
笑うしかありません…
つくづく面白い子です
そしてまた昨日遊んでくれたお友達が来てくれて

またオママゴトしてくれたお陰で
片付けがサクサク終わります
フライだけが雨で濡れてたので
こまめに拭き拭きして
なんとか乾燥しました
お友達にお別れを言って
今度は山中湖経由で帰ります

須走の道の駅でスタンプと足湯をして帰りました(*^ω^*)


気温と時間は適当に書いたー!っと
え?この青い山何?って聞いたら
富士山‼︎
え?富士山なんて無かったじゃんって言ったら
うん!まっ、そこは適当に?雰囲気で!(≧∇≦)
……この数ヶ月で適当を覚えたんだね、、(泣)
こうやってどんどんピュアなハートが無くなっていくんですね( ̄ー ̄)
こうして今回も大成功に終わった母子キャンプ!
また少しレベルアップした、ずぼらママなのでした〜‼︎パチパチパチ〜〜‼︎
おしまい♪
2018年05月09日
アカルパでアルパカ。
こんなにため息ばかりのキャンプ久々?初めて?
きっともっともっと素敵なキャンプ場なのに
くっそ〜〜〜〜‼︎
那須のおたんこナス〜〜〜!
そんなGWはお友達と栃木の那須高原アカルパさんにお邪魔しました^_^

グルキャンは例のごとく何かと忙しい&悪天候につき写真ほぼなし
軽く、右から左に受け流す〜♪って感じで見てくださいw
午前5時半位に出発、ちょこちょこと渋滞し
10時前位に那須高原着
まだ雨はパラッとほぼ降っておらず
雨降る前にテント建てたくて
アーリーチェックイン可能(1000円)との事で
早めにイン!

カマボコ建てたけど、チビ達居るし、雨と結露で
我が家の雨幕ビッグフロントにすれば良かったと思った( ´△`)あれ黄色が嫌だけど使えるんだよね〜

雨が降ってない間はなるだけ外遊び

雨が降ったらゲーム、ぬりえ、トランプ、UNO
友達一緒ならケンカもしながらなんとかしのげるね!(恨み節)
夜は雨と見込んで前日から仕込んでいた
おでん。
コレがあったかくてうまかったー(*゚▽゚*)寒かったからうまかったー‼︎(恨み節)
一応アカルパに持ってったアルパカあったかかったー!(恨み節)
夜はね雨もやんで、スヤスヤ寝れたよ
朝雨音で起きたよ
ため息でるよ
ふぁぁぁぁ〜〜〜
まじかよぉぉぉ〜〜〜
でも朝ごはん食べたら晴れてきたよ

晴れたら素敵なロケーション♪
那須高原は周辺にたくさん遊べる施設あるし
でかけるぞー!

どうぶつ王国に来ました!
めちゃくちゃ混んでて近いのに
1時間くらいかかりました(泣)

動物見るのも、ご飯買うのも、離れた施設に移動するバスに乗るのも混んでます
バスが混んでるので
20分山の中歩きました

ついた途端に

雨が降って、風もすごくなりました
傘がおれました(泣)
心もおれました(泣)

そりゃ鼻垂れるわ(笑)
20分山の中歩いてきましたが、またバスが混んでたので暴風雨のなか待てないので
また20分かけて山の中歩きました(泣)
傘も折れるし、心も折れたのでキャンプ場にかえりました

雨は夕方からはやっとおさまり
夜は星が綺麗でした(*゚▽゚*)
やっとやっとやっとです…

最終日朝も気持ちいい天気です











1サイト色々変形した形で広いです、ドッグランあり、ゴミだいたいOK、トイレ綺麗
お風呂あり(有料、色んな方々が入るので湯が濁りありw)、綺麗な川あり、炊事場お湯でる
基本的グルキャン禁止なので静かに寝れます
そして水はけめっちゃいい‼︎‼︎これはすごい‼︎‼︎
溝掘必要なしぐらいいい‼︎‼︎(爆)
レポは苦手なので簡単に
総合的に…めっちゃいいキャンプ場です!
また絶対リベンジするぞー!
我が家只今栃木ブームがきています
何故なら

チーズケーキが美味しいから(爆)
※回し者ではありません
今回も4箱買ってかえりました(*´꒳`*)
チーズケーキ無しにしても
那須にハマりつつあります
御殿場裾野、道志、南アルプス、夜景キャンプ
好きになるとソコを集中して行く癖がある我が家です(。-∀-)
よぉ〜しっ!待ってろよ〜那須っ!ぜってぇ〜天気いい時また行ってやんからなぁ〜‼︎
おしまい♪
きっともっともっと素敵なキャンプ場なのに
くっそ〜〜〜〜‼︎
那須のおたんこナス〜〜〜!
そんなGWはお友達と栃木の那須高原アカルパさんにお邪魔しました^_^

グルキャンは例のごとく何かと忙しい&悪天候につき写真ほぼなし
軽く、右から左に受け流す〜♪って感じで見てくださいw
午前5時半位に出発、ちょこちょこと渋滞し
10時前位に那須高原着
まだ雨はパラッとほぼ降っておらず
雨降る前にテント建てたくて
アーリーチェックイン可能(1000円)との事で
早めにイン!

カマボコ建てたけど、チビ達居るし、雨と結露で
我が家の雨幕ビッグフロントにすれば良かったと思った( ´△`)あれ黄色が嫌だけど使えるんだよね〜

雨が降ってない間はなるだけ外遊び

雨が降ったらゲーム、ぬりえ、トランプ、UNO
友達一緒ならケンカもしながらなんとかしのげるね!(恨み節)
夜は雨と見込んで前日から仕込んでいた
おでん。
コレがあったかくてうまかったー(*゚▽゚*)寒かったからうまかったー‼︎(恨み節)
一応アカルパに持ってったアルパカあったかかったー!(恨み節)
夜はね雨もやんで、スヤスヤ寝れたよ
朝雨音で起きたよ
ため息でるよ
ふぁぁぁぁ〜〜〜
まじかよぉぉぉ〜〜〜
でも朝ごはん食べたら晴れてきたよ

晴れたら素敵なロケーション♪
那須高原は周辺にたくさん遊べる施設あるし
でかけるぞー!

どうぶつ王国に来ました!
めちゃくちゃ混んでて近いのに
1時間くらいかかりました(泣)

動物見るのも、ご飯買うのも、離れた施設に移動するバスに乗るのも混んでます
バスが混んでるので
20分山の中歩きました

ついた途端に

雨が降って、風もすごくなりました
傘がおれました(泣)
心もおれました(泣)

そりゃ鼻垂れるわ(笑)
20分山の中歩いてきましたが、またバスが混んでたので暴風雨のなか待てないので
また20分かけて山の中歩きました(泣)
傘も折れるし、心も折れたのでキャンプ場にかえりました

雨は夕方からはやっとおさまり
夜は星が綺麗でした(*゚▽゚*)
やっとやっとやっとです…

最終日朝も気持ちいい天気です











1サイト色々変形した形で広いです、ドッグランあり、ゴミだいたいOK、トイレ綺麗
お風呂あり(有料、色んな方々が入るので湯が濁りありw)、綺麗な川あり、炊事場お湯でる
基本的グルキャン禁止なので静かに寝れます
そして水はけめっちゃいい‼︎‼︎これはすごい‼︎‼︎
溝掘必要なしぐらいいい‼︎‼︎(爆)
レポは苦手なので簡単に
総合的に…めっちゃいいキャンプ場です!
また絶対リベンジするぞー!
我が家只今栃木ブームがきています
何故なら

チーズケーキが美味しいから(爆)
※回し者ではありません
今回も4箱買ってかえりました(*´꒳`*)
チーズケーキ無しにしても
那須にハマりつつあります
御殿場裾野、道志、南アルプス、夜景キャンプ
好きになるとソコを集中して行く癖がある我が家です(。-∀-)
よぉ〜しっ!待ってろよ〜那須っ!ぜってぇ〜天気いい時また行ってやんからなぁ〜‼︎
おしまい♪