2018年08月17日
夏休みin石垣島 ②
続きです。
旅も3日目、初日が夕方着だったからね〜
なんか一日損した気がしますが、飛行機取れただけでもありがたいと思おう。。
3日目はイーストチャイナシーさんをチェックアウトして
ドライブ&プラプラしながらシュノーケルスポットして
次のお宿に向かいます
まずは

川平湾♪
石垣島と言うとこの風景がよくでますよね〜

キレイ(●´ω`●)
暑くて長居はできません
ここはシュノーケルはできないので(ツアー以外)
早く海に入りに行こー‼︎
っと向かったのは
米原キャンプ場近くの有料駐車場に止めて
いざ‼︎米原ビーチへ








いや〜楽しいっ‼︎
珊瑚はね悲しいかな
死んでるけど…
お魚さんはたくさんみれます♪
2時間くらいまた泳いで
シャワー(水)浴びて
お腹すいたのでご飯屋さん探します
米原ビーチ近くはあまり飲食店が少ないので
(有料駐車場の売店にはカップラはあったコンビニは無い)
次回また石垣島行く時あったら
ソフトクーラー持って
コンビニで凍ってる飲料水とか
サンドウィッチとかおにぎり市街地で買ってから
行こうっと♪

カフェ。。。
名前忘れちゃった(笑)
なんかね、確かビートルズの歌の名前だったきがするのよ。。あれ、ほら、あれよあれ。。。(爆)ババア感ww
とにかくお腹すいててむさぼるように写真もとらず
ピザ、タコライス、パスタ、タコスを平らげました‼︎
ぜーんぶ美味しかった‼︎
出てくるの遅かったんだけどw全部吹っ飛ぶくらい美味かった♪そしてお店のお母さんがほんわかしてて、でるの遅くてごめんね〜と
許す‼︎可愛らしくて全然許す‼︎美味いし‼︎
そしてドライブへ!
チェックインまで時間あるし
地図でいったら右上の地域に
石垣島サンセットビーチとやらがあるので
視察しに行ったけど、
有料で門番のイカツイお兄さん達がいて
視察できんかったので
そんな門番いるぐらい素敵なビーチなの❤︎と期待感
明日はここへ行こう‼︎ってなりました
でいよいよホテルに向かいまーす

今日から二泊はインターコンチ!
ちょっと奮発です(●´ω`●)
ホテル入った瞬間に
はぁ〜〜〜ん❤︎❤︎めっちゃいい匂い❤︎❤︎
貧乏人感がゴイスー。
娘とキャッキャしちゃいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
綺麗なお部屋だったのに写真撮り忘れたな〜




いや〜
やっぱ宿選びって大切(笑)
でも全部ここ泊まったら恐ろしいよカードの請求が(泣)
18時過ぎまであそび倒しました(๑˃̵ᴗ˂̵)
部屋のシャワー浴びて
夕飯へレッツゴー!
なんだかんだ市街地がご飯屋さんいっぱいあって
行ってしまう
昼間食べたタコライスがめっちゃ美味しくて
またタコライス食べたくて探したのが

バナナカフェさん♪
カフェバーみたいなとこでおシャンティでした
おシャンティなんだけど、カフェ独自の気取った
チマっとした量ではなく
がつーん!と食べれる我が家に嬉しい感じでした^_^





多すぎて少し残してしまいました(´Д` )
また行きたいです♪
そしてめっちゃ早くでてきます‼︎美味い‼︎(笑)
インターコンチの近くには
スーパー等色々あります♪
お土産や飲料、おつまみはだいたいここで買いました^ ^
4日目朝はホテルビュッフェ♪

朝からガッツリ何往復もしてます(パパが)
貧乏性だから食べ放題だとギリギリまで詰め込んでます(笑)
さぁ!今日は昨日もったいぶらされた
石垣島サンセットビーチへ!
さぞかしお魚さんいっぱいなのかな〜❤︎
ワクワク♪

昨日焦らされた分
期待度があがる〜〜
ワクワク♪

ワクワク♪

じゃーん!。。。。
思てるんとちゃう。。。(-_-)
ブイとか要らんし。
クラゲ防止ネットがあるからお魚さんおらん。
ガイドブックに海水浴&シュノーケルできるって
書いてたやーん!
海水浴場やーん!
求めてるんとちがーう‼︎
いや、贅沢病になってるな。。
こんな青ってだけで素晴らしいのに。。
好みですね
私は米原ビーチのようなシュノーケルできるところが好きみたいです(●´ω`●)
期待度が高かっただけにちょっと違かった
不完全燃焼。。

パパもそうだったのでしょう。
写真がほぼありません
サンセットビーチというくらいですから
夕日が綺麗なのかもしれませんね(^。^)
サンセットビーチからほど近くに
石垣島行った人が口を揃えて美味かったという
明石食堂さんへ!


ソーキ(軟骨含んだ豚肉)

ソーキそば

野菜そば
何⁉︎ここのソーキ⁉︎
歯がいらない!
めっちゃ美味い!
思い出すだけでヨダレでる(笑)
今度行ったら
白飯頼んでソーキ丼にしたい‼︎間違いないヤツ❤︎
ホテルに戻ってシャワー浴びたら
キッズクラブがあるそうで行ってみました^ ^
そしたら預かってくれるところみたいで
有り難くお願いしました
(預かってもらうのは無料、プログラム、昼食代は別途かかります)



色んなプログラムがあります



娘はお得意のお友達作りをして
めっちゃ楽しそうに遊んでます
この旅、1番楽しそうです(爆)
ひとまず1時間半預けました
(夕方6時に迎えに来てと娘指図されましたw)
夫婦取り残されどうしようか。。
たぶんこの後またプール入るとか言い出すでしょ〜
そうすると夕飯めっちゃ遅くなるでしょ〜。。。
弁当買ってこよ‼︎(笑)
スーパーの近くに大戸屋があるんです^_^
電話注文して取りに行きました
そして大人はプールでひと泳ぎして娘のお迎えの時間まで過ごします
その間に最終日の打ち合わせ
ありがたいことにチェックアウトが夕方4時
飛行機が夕方7時の直行便
最終日ギリギリまで遊べます
ホテルのビーチでまだ遊んでないので視察すると
ブイで囲われた、いかにもホテルのビーチ。。
アクティビティも色々ありますが、私は石垣島にそれを求めて来たんんではなく
たくさんシュノーケルしにきたんです
んん〜(*_*)と悪巧み母ちゃんは一つの作戦がでてきます。
娘は海より友達作って遊ぶの好き。。
昼ごはんも頼める。。
色々プログラムあり。。
預かってもらって夫婦で米原行って
最後にシュノーケルして
ご飯食べて
ホテル帰って風呂入って
娘迎えに行く。。。
で風呂入らせてチェックアウト‼︎
そんな最高なプランを思いつきました‼︎はははは〜‼︎
お迎え行ったら娘に相談。
ママはホテルのビーチじゃ不完全燃焼。
さーちゃんも米原行きたいなら一緒に行こう。
キッズスペースで遊びたいなら預けてママ達は米原行ってくる。
娘が選んだコースはやはりキッズクラブで遊ぶでした(爆)
イエーーーイ(爆)
そしてこの日はよる7時半くらいまでプールで遊んで弁当食べました(o^^o)
なんだかんだ、部屋で弁当食べてるのが
我が家的にしっくりくるわ(爆笑)
あんなに不味いだ美味いだ遅いだ早いだ言ってたけど、、、総合No.1は早い美味い安い‼︎の大戸屋の弁当でーす‼︎(爆笑)
そんなことで最終日!
これまたビュッフェで腹ぱんぱんにして
9時ぴったりに娘預かってもらって
米原ゴー‼︎





夫婦で束の間おデート楽しみました!
で、ご飯食べて風呂入って娘を迎えに行きました
娘もみんなでプール入ったり楽しんだようですが、
昼食頼んだのは娘しかおらず。。(爆)
みんなご飯は家族で食べるのねww
まぁお互い楽しく過ごしてよかったよかった♪
チェックアウトして
今度来たときはこの↓の白保海岸でシュノーケルツアーしたいなと目標にしています♪


ちょっと沖にでるとまだ珊瑚がみれるとか。。
今度は宮古島行ってみたいな〜
離島巡り時間かけて色々行ってみよ^_^
頑張って働くぞー!マイルも貯めるぞー!

おしまい。
旅も3日目、初日が夕方着だったからね〜
なんか一日損した気がしますが、飛行機取れただけでもありがたいと思おう。。
3日目はイーストチャイナシーさんをチェックアウトして
ドライブ&プラプラしながらシュノーケルスポットして
次のお宿に向かいます
まずは

川平湾♪
石垣島と言うとこの風景がよくでますよね〜

キレイ(●´ω`●)
暑くて長居はできません
ここはシュノーケルはできないので(ツアー以外)
早く海に入りに行こー‼︎
っと向かったのは
米原キャンプ場近くの有料駐車場に止めて
いざ‼︎米原ビーチへ








いや〜楽しいっ‼︎
珊瑚はね悲しいかな
死んでるけど…
お魚さんはたくさんみれます♪
2時間くらいまた泳いで
シャワー(水)浴びて
お腹すいたのでご飯屋さん探します
米原ビーチ近くはあまり飲食店が少ないので
(有料駐車場の売店にはカップラはあったコンビニは無い)
次回また石垣島行く時あったら
ソフトクーラー持って
コンビニで凍ってる飲料水とか
サンドウィッチとかおにぎり市街地で買ってから
行こうっと♪

カフェ。。。
名前忘れちゃった(笑)
なんかね、確かビートルズの歌の名前だったきがするのよ。。あれ、ほら、あれよあれ。。。(爆)ババア感ww
とにかくお腹すいててむさぼるように写真もとらず
ピザ、タコライス、パスタ、タコスを平らげました‼︎
ぜーんぶ美味しかった‼︎
出てくるの遅かったんだけどw全部吹っ飛ぶくらい美味かった♪そしてお店のお母さんがほんわかしてて、でるの遅くてごめんね〜と
許す‼︎可愛らしくて全然許す‼︎美味いし‼︎
そしてドライブへ!
チェックインまで時間あるし
地図でいったら右上の地域に
石垣島サンセットビーチとやらがあるので
視察しに行ったけど、
有料で門番のイカツイお兄さん達がいて
視察できんかったので
そんな門番いるぐらい素敵なビーチなの❤︎と期待感
明日はここへ行こう‼︎ってなりました
でいよいよホテルに向かいまーす

今日から二泊はインターコンチ!
ちょっと奮発です(●´ω`●)
ホテル入った瞬間に
はぁ〜〜〜ん❤︎❤︎めっちゃいい匂い❤︎❤︎
貧乏人感がゴイスー。
娘とキャッキャしちゃいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
綺麗なお部屋だったのに写真撮り忘れたな〜




いや〜
やっぱ宿選びって大切(笑)
でも全部ここ泊まったら恐ろしいよカードの請求が(泣)
18時過ぎまであそび倒しました(๑˃̵ᴗ˂̵)
部屋のシャワー浴びて
夕飯へレッツゴー!
なんだかんだ市街地がご飯屋さんいっぱいあって
行ってしまう
昼間食べたタコライスがめっちゃ美味しくて
またタコライス食べたくて探したのが

バナナカフェさん♪
カフェバーみたいなとこでおシャンティでした
おシャンティなんだけど、カフェ独自の気取った
チマっとした量ではなく
がつーん!と食べれる我が家に嬉しい感じでした^_^





多すぎて少し残してしまいました(´Д` )
また行きたいです♪
そしてめっちゃ早くでてきます‼︎美味い‼︎(笑)
インターコンチの近くには
スーパー等色々あります♪
お土産や飲料、おつまみはだいたいここで買いました^ ^
4日目朝はホテルビュッフェ♪

朝からガッツリ何往復もしてます(パパが)
貧乏性だから食べ放題だとギリギリまで詰め込んでます(笑)
さぁ!今日は昨日もったいぶらされた
石垣島サンセットビーチへ!
さぞかしお魚さんいっぱいなのかな〜❤︎
ワクワク♪

昨日焦らされた分
期待度があがる〜〜
ワクワク♪

ワクワク♪

じゃーん!。。。。
思てるんとちゃう。。。(-_-)
ブイとか要らんし。
クラゲ防止ネットがあるからお魚さんおらん。
ガイドブックに海水浴&シュノーケルできるって
書いてたやーん!
海水浴場やーん!
求めてるんとちがーう‼︎
いや、贅沢病になってるな。。
こんな青ってだけで素晴らしいのに。。
好みですね
私は米原ビーチのようなシュノーケルできるところが好きみたいです(●´ω`●)
期待度が高かっただけにちょっと違かった
不完全燃焼。。

パパもそうだったのでしょう。
写真がほぼありません
サンセットビーチというくらいですから
夕日が綺麗なのかもしれませんね(^。^)
サンセットビーチからほど近くに
石垣島行った人が口を揃えて美味かったという
明石食堂さんへ!


ソーキ(軟骨含んだ豚肉)

ソーキそば

野菜そば
何⁉︎ここのソーキ⁉︎
歯がいらない!
めっちゃ美味い!
思い出すだけでヨダレでる(笑)
今度行ったら
白飯頼んでソーキ丼にしたい‼︎間違いないヤツ❤︎
ホテルに戻ってシャワー浴びたら
キッズクラブがあるそうで行ってみました^ ^
そしたら預かってくれるところみたいで
有り難くお願いしました
(預かってもらうのは無料、プログラム、昼食代は別途かかります)



色んなプログラムがあります



娘はお得意のお友達作りをして
めっちゃ楽しそうに遊んでます
この旅、1番楽しそうです(爆)
ひとまず1時間半預けました
(夕方6時に迎えに来てと娘指図されましたw)
夫婦取り残されどうしようか。。
たぶんこの後またプール入るとか言い出すでしょ〜
そうすると夕飯めっちゃ遅くなるでしょ〜。。。
弁当買ってこよ‼︎(笑)
スーパーの近くに大戸屋があるんです^_^
電話注文して取りに行きました
そして大人はプールでひと泳ぎして娘のお迎えの時間まで過ごします
その間に最終日の打ち合わせ
ありがたいことにチェックアウトが夕方4時
飛行機が夕方7時の直行便
最終日ギリギリまで遊べます
ホテルのビーチでまだ遊んでないので視察すると
ブイで囲われた、いかにもホテルのビーチ。。
アクティビティも色々ありますが、私は石垣島にそれを求めて来たんんではなく
たくさんシュノーケルしにきたんです
んん〜(*_*)と悪巧み母ちゃんは一つの作戦がでてきます。
娘は海より友達作って遊ぶの好き。。
昼ごはんも頼める。。
色々プログラムあり。。
預かってもらって夫婦で米原行って
最後にシュノーケルして
ご飯食べて
ホテル帰って風呂入って
娘迎えに行く。。。
で風呂入らせてチェックアウト‼︎
そんな最高なプランを思いつきました‼︎はははは〜‼︎
お迎え行ったら娘に相談。
ママはホテルのビーチじゃ不完全燃焼。
さーちゃんも米原行きたいなら一緒に行こう。
キッズスペースで遊びたいなら預けてママ達は米原行ってくる。
娘が選んだコースはやはりキッズクラブで遊ぶでした(爆)
イエーーーイ(爆)
そしてこの日はよる7時半くらいまでプールで遊んで弁当食べました(o^^o)
なんだかんだ、部屋で弁当食べてるのが
我が家的にしっくりくるわ(爆笑)
あんなに不味いだ美味いだ遅いだ早いだ言ってたけど、、、総合No.1は早い美味い安い‼︎の大戸屋の弁当でーす‼︎(爆笑)
そんなことで最終日!
これまたビュッフェで腹ぱんぱんにして
9時ぴったりに娘預かってもらって
米原ゴー‼︎





夫婦で束の間おデート楽しみました!
で、ご飯食べて風呂入って娘を迎えに行きました
娘もみんなでプール入ったり楽しんだようですが、
昼食頼んだのは娘しかおらず。。(爆)
みんなご飯は家族で食べるのねww
まぁお互い楽しく過ごしてよかったよかった♪
チェックアウトして
今度来たときはこの↓の白保海岸でシュノーケルツアーしたいなと目標にしています♪


ちょっと沖にでるとまだ珊瑚がみれるとか。。
今度は宮古島行ってみたいな〜
離島巡り時間かけて色々行ってみよ^_^
頑張って働くぞー!マイルも貯めるぞー!

おしまい。
2018年08月16日
夏休みin石垣島 ①
あははは…私はちゃんと生きてます。
またサボり癖が(。-_-。)
ちゃんと時々ブログチェックはしております
心の中でツッコミコメントもしていますw
ですが入力まではいたらず…
そんなこんなです。
さ、8月はノーキャンプ宣言して
どこへ行って来たかと申しますと。


石垣島に行ってまいりましたー!
沖縄本島は数回行ってますが
離島は初^ ^
夫婦2人パスポートが切れて今年は国内に…
そしてパパが7、8、9月ならいつでも好きな時に夏休み取れるシステムになり
お盆は避けて行けるようになったのですぅ(≧∇≦)
私は自由な自営業♪
そして重要なのが
マイル❤︎
コツコツ貯めてきたマイルを使って
飛行機代がかからないで行ける❤︎
有難や〜〜(*´-`)
でも競争が激しい夏休み
人気の便や直行便が取れずハラハラでしたが
行きはとりあえず
羽田⇨那覇⇨石垣島(夕方着)で
何とか便をゲット♪

那覇から石垣島行くとき
久々プロペラ乗りましたー


1〜2日目は着くのも遅いし
2日目は一日中出掛けるし
市街地の石垣港目の前の
イーストチャイナシーさんに泊まりました
可もなく不可もなく普通のホテルに然程テンションも上がらずほぼ写真なし(笑)
荷物を置いて夕飯へ…
市街地をプラプラすれば良かったのですが
スーパーも行きたいついでに
レンタカー走らせご飯食べに行きました
レンタカー屋さんにもらった地図に出てたご飯屋さんはスーパーからも近いしとりあえず今日はここにしようと適当にチョイスして入りました
が、これが大間違い。。。



出るの遅いわ
頼んだのでてこないわ
さっき出てきたやつまたでてくるわ
もずくの天ぷらグニャグニャだわ
定番のソーキそばが、ぜんぜん味違うし
初日に気分よく旅行してるのに台無しだわ(笑)
もうなんか待ってる間にお腹空いてたの忘れてしまったので、来てないメニューもまだありましたが
諦めてお店を出ました
時間返して。。
もうなんか疲れたのでスーパーで買い出しして晩酌して寝ました〜

2日目は朝からお出かけ
竹富島&シュノーケルツアーを予約しました
竹富島観光の後にシュノーケルなので
水着のまま出発です^ ^


水牛のアーパー君
う〜ん親近感わくケツのでかさだわ♪(オスだけどw)

let's go‼︎
レンタルサイクルもツアー代に含まれます

♪このながーいーながーい下り坂うぉ〜♪(下り坂じゃないけど)
♪君うぉ自転車のぅ後ろにぃのぉ〜せてぇぃ〜♪(誰も乗せてないけど)
ゆずを口ずさんでご機嫌サイクリングです♪

ざわわぁ〜♪ざわわぁ〜♪ざわわぁぁぁ〜♪
これも何度も口ずさむよね(^з^)


コンドイビーチに到着です^ ^
遠くには雲が多くみえますが、なかなかの日差しで
おばさんは布という布で全身隠します


海が青いってだけで映える〜〜♪
やっぱり青い海いいよね〜♪

お昼ご飯もメニューは決まってますが
ツアー代に含まれてました

ご飯やさんにいた猫ちゃんかわいい♪

娘はソーキそば
昨日食べたソーキそばが
自分が食べたことあるソーキそばと味がぜんぜん違くてやっと私の想像したソーキそばに出会えて
すごい美味しく感じました(笑)

私はこれまた定番のゴーヤチャンプルー
パパは昨日のソーキそばトラウマだし
まずいの出てきたらショックだから…と言って
ゴーヤも苦手だから
カツカレー(爆)
シュノーケルまでまだ時間はあったのですが
暑すぎてもうサイクリング無理だとなり

アイス休憩

時間になったので
ボートに乗り出発!

キレイやの〜^ ^(●´ω`●)

娘もイケメンお兄さんにサポートされてドボン!
あぁ〜ん、私も泳げない振りしてサポートされれば良かったわぁ〜(爆)

なまこ渡されてヘラヘラして
こうゆうの苦手なパパをいじめてやりました(≧∇≦)

ニモ〜❤︎



パパの足きれ〜♪足は本当にキュっとしてるんだよな〜羨ましい。。
なんか手がおかしな感じだけど(笑)

スタッフおじさんがバブルリングを!
(ブーメランパンツが気になりますが…爆)
パパもやってみぃ!と私は
無茶振りw

沈むのが難しいらしい

なんとなくできたかな?(^_^)でっかい腹みえてますがw
(※インスタ見た方は分かると思いますが、これはちゃんと口から出たバブルです!腹からではありませんw)

2時間近く泳いで終了
あぁ〜楽しかった♪
ホテルに送ってもらって
シャワー浴びて
今日はご飯屋さん選びは慎重に(笑)
せっかく市街地にいますから
お酒も飲めるし徒歩で行けるとこにしよ♪
石垣牛が食べれる
肉バル さく良さんに行きました^_^
(美味しかったから名前だせる…(笑))

美味しい事を願って…w
カンパーイ‼︎

石垣牛ステーキ
石垣牛みぞれポン酢

石垣牛カツ
その他おつまみ的なの
サッサ出てくるし
全部美味しいし
最高‼︎
って当たり前よね〜♪(笑)
そしてお土産店プラプラしながら
ホテルに帰りました^_^
では本日ここまで♪
続く。
またサボり癖が(。-_-。)
ちゃんと時々ブログチェックはしております
心の中でツッコミコメントもしていますw
ですが入力まではいたらず…
そんなこんなです。
さ、8月はノーキャンプ宣言して
どこへ行って来たかと申しますと。


石垣島に行ってまいりましたー!
沖縄本島は数回行ってますが
離島は初^ ^
夫婦2人パスポートが切れて今年は国内に…
そしてパパが7、8、9月ならいつでも好きな時に夏休み取れるシステムになり
お盆は避けて行けるようになったのですぅ(≧∇≦)
私は自由な自営業♪
そして重要なのが
マイル❤︎
コツコツ貯めてきたマイルを使って
飛行機代がかからないで行ける❤︎
有難や〜〜(*´-`)
でも競争が激しい夏休み
人気の便や直行便が取れずハラハラでしたが
行きはとりあえず
羽田⇨那覇⇨石垣島(夕方着)で
何とか便をゲット♪

那覇から石垣島行くとき
久々プロペラ乗りましたー


1〜2日目は着くのも遅いし
2日目は一日中出掛けるし
市街地の石垣港目の前の
イーストチャイナシーさんに泊まりました
可もなく不可もなく普通のホテルに然程テンションも上がらずほぼ写真なし(笑)
荷物を置いて夕飯へ…
市街地をプラプラすれば良かったのですが
スーパーも行きたいついでに
レンタカー走らせご飯食べに行きました
レンタカー屋さんにもらった地図に出てたご飯屋さんはスーパーからも近いしとりあえず今日はここにしようと適当にチョイスして入りました
が、これが大間違い。。。



出るの遅いわ
頼んだのでてこないわ
さっき出てきたやつまたでてくるわ
もずくの天ぷらグニャグニャだわ
定番のソーキそばが、ぜんぜん味違うし
初日に気分よく旅行してるのに台無しだわ(笑)
もうなんか待ってる間にお腹空いてたの忘れてしまったので、来てないメニューもまだありましたが
諦めてお店を出ました
時間返して。。
もうなんか疲れたのでスーパーで買い出しして晩酌して寝ました〜

2日目は朝からお出かけ
竹富島&シュノーケルツアーを予約しました
竹富島観光の後にシュノーケルなので
水着のまま出発です^ ^


水牛のアーパー君
う〜ん親近感わくケツのでかさだわ♪(オスだけどw)

let's go‼︎
レンタルサイクルもツアー代に含まれます

♪このながーいーながーい下り坂うぉ〜♪(下り坂じゃないけど)
♪君うぉ自転車のぅ後ろにぃのぉ〜せてぇぃ〜♪(誰も乗せてないけど)
ゆずを口ずさんでご機嫌サイクリングです♪

ざわわぁ〜♪ざわわぁ〜♪ざわわぁぁぁ〜♪
これも何度も口ずさむよね(^з^)


コンドイビーチに到着です^ ^
遠くには雲が多くみえますが、なかなかの日差しで
おばさんは布という布で全身隠します


海が青いってだけで映える〜〜♪
やっぱり青い海いいよね〜♪

お昼ご飯もメニューは決まってますが
ツアー代に含まれてました

ご飯やさんにいた猫ちゃんかわいい♪

娘はソーキそば
昨日食べたソーキそばが
自分が食べたことあるソーキそばと味がぜんぜん違くてやっと私の想像したソーキそばに出会えて
すごい美味しく感じました(笑)

私はこれまた定番のゴーヤチャンプルー
パパは昨日のソーキそばトラウマだし
まずいの出てきたらショックだから…と言って
ゴーヤも苦手だから
カツカレー(爆)
シュノーケルまでまだ時間はあったのですが
暑すぎてもうサイクリング無理だとなり

アイス休憩

時間になったので
ボートに乗り出発!

キレイやの〜^ ^(●´ω`●)

娘もイケメンお兄さんにサポートされてドボン!
あぁ〜ん、私も泳げない振りしてサポートされれば良かったわぁ〜(爆)

なまこ渡されてヘラヘラして
こうゆうの苦手なパパをいじめてやりました(≧∇≦)


ニモ〜❤︎



パパの足きれ〜♪足は本当にキュっとしてるんだよな〜羨ましい。。
なんか手がおかしな感じだけど(笑)

スタッフおじさんがバブルリングを!
(ブーメランパンツが気になりますが…爆)
パパもやってみぃ!と私は
無茶振りw

沈むのが難しいらしい

なんとなくできたかな?(^_^)でっかい腹みえてますがw
(※インスタ見た方は分かると思いますが、これはちゃんと口から出たバブルです!腹からではありませんw)

2時間近く泳いで終了
あぁ〜楽しかった♪
ホテルに送ってもらって
シャワー浴びて
今日はご飯屋さん選びは慎重に(笑)
せっかく市街地にいますから
お酒も飲めるし徒歩で行けるとこにしよ♪
石垣牛が食べれる
肉バル さく良さんに行きました^_^
(美味しかったから名前だせる…(笑))

美味しい事を願って…w
カンパーイ‼︎

石垣牛ステーキ

石垣牛みぞれポン酢

石垣牛カツ
その他おつまみ的なの
サッサ出てくるし
全部美味しいし
最高‼︎
って当たり前よね〜♪(笑)
そしてお土産店プラプラしながら
ホテルに帰りました^_^
では本日ここまで♪
続く。