2017年02月28日
ブログ1周年だったみたい。
こんばんは〜〜
本日でブログ1周年だったみたいです♪

最初は冬キャンプにビビってコテージ泊でしたが、
少しづつ慣れてきて念願だった冬のふもとっぱらへもいっちゃって(*´ω`*)ますますキャンプが楽しくなりました
いつかお会いしたいなと思っていた
先輩、先生、師匠にお会いできちゃって…
直接お話ししてまたまたファンになっちゃって
色々な方のブログを読み逃げしてどうやってキャンプするのかお勉強させてもらってw
分からない事をブログで質問すると
うちはこうでしたよ〜〜とか教えてもらたり
ブログやってて良かった…
こんなふざけた家族のなんの参考にもならないキャンプブログを見てくださって、ありがとうございます♪
これからもくだらないブログの内容になるかと思いますが、お時間あったら見てください(*´∇`*)
では‼︎
本日でブログ1周年だったみたいです♪

最初は冬キャンプにビビってコテージ泊でしたが、
少しづつ慣れてきて念願だった冬のふもとっぱらへもいっちゃって(*´ω`*)ますますキャンプが楽しくなりました
いつかお会いしたいなと思っていた
先輩、先生、師匠にお会いできちゃって…
直接お話ししてまたまたファンになっちゃって
色々な方のブログを読み逃げしてどうやってキャンプするのかお勉強させてもらってw
分からない事をブログで質問すると
うちはこうでしたよ〜〜とか教えてもらたり
ブログやってて良かった…
こんなふざけた家族のなんの参考にもならないキャンプブログを見てくださって、ありがとうございます♪
これからもくだらないブログの内容になるかと思いますが、お時間あったら見てください(*´∇`*)
では‼︎
2017年02月17日
とりあえず無事です。。
娘さん
月曜日高熱⇨病院まだインフルかわからず
火曜微熱⇨高熱⇨病院でインフル確定
注射したのにな〜悔しいな〜
明日病院で通園許可書もらえたらOKです♪
とりあえずまだ他に感染しておらず
毎日ビクビクしておりますw
ただいま無事治ってきてまだ咳はでてますが元気です(o^^o)
そしてなんとか元気に誕生日迎えられました

昨日まで引きこもってたので何もできず
今日仕事後バタバタ用意したのでたいしたことできなかったけど、、とりあえず6歳おめでとう♡

また懲りずにキャンプいこうね(*´ω`*)
しかしタミフル飲んで初日に幻覚見て動く娘に
ビビった〜(汗)
でもしばらく観察してると今度は笑ってしまった…
本人まったく記憶なし(-_-)
月曜日高熱⇨病院まだインフルかわからず
火曜微熱⇨高熱⇨病院でインフル確定
注射したのにな〜悔しいな〜
明日病院で通園許可書もらえたらOKです♪
とりあえずまだ他に感染しておらず
毎日ビクビクしておりますw
ただいま無事治ってきてまだ咳はでてますが元気です(o^^o)
そしてなんとか元気に誕生日迎えられました

昨日まで引きこもってたので何もできず
今日仕事後バタバタ用意したのでたいしたことできなかったけど、、とりあえず6歳おめでとう♡

また懲りずにキャンプいこうね(*´ω`*)
しかしタミフル飲んで初日に幻覚見て動く娘に
ビビった〜(汗)
でもしばらく観察してると今度は笑ってしまった…
本人まったく記憶なし(-_-)
2017年02月13日
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場〜やや雪中キャンプ②
続きです。
朝は7時前に起床

アルパカさんと娘湯たんぽのお陰で寒さを感じず寝られます(^ ^)

娘はまだ爆睡中の為
パパだけ朝んぽ

自分の焚き火臭チェックして
出発!ばかうけ、、w相変わらずゴチャゴチャしたテント内です(>_<)


娘7時半位に起床
朝ごはん食べると
ぐんぐんテント内気温あがります


モザイク処理も面倒なので、、(*´-`)
確かに豚汁うどん食べたら暑かった〜
ご飯食べたら娘と二人でお散歩

師匠に言われた通りイベント広場へ‼︎
イエーーイ‼︎テンション上がるわーー!


オーエスッ‼︎オーエスッ‼︎娘とゲラゲラ笑いながら
走ります‼︎
チョーキモチー!何も言えねー‼︎娘には分からないであろうワードを言いながら盛り上がります(笑)

富士山を目の前に贅沢なブランコだね〜
さっ!片づけよ!

溶けて下はグチャグチャだけど
このテントあんまり結露無いな〜
スカートも無いから楽ちん♪
テントは無事乾燥
グランドシートは裏が濡れてるので
乾かして

イエーーーイ‼︎娘がなかなかタイミング合わずw

イエーーーーイ‼︎
失敗例

パパPPAP踊ってる訳じゃありませんよ(笑)
私もひどいガニ股‼︎(爆)

やっぱりパパPPAP踊ってる⁇
私…酷いね(汗)

コマネチ‼︎
違うかっ‼︎(爆)
なんかジャンプする前に私こうなるみたいヽ(´o`
あー楽しかった‼︎行って良かった♪
と思ったのも束の間
娘今朝発熱…(汗)
帰ってから甥っ子達がお誕生日プレゼントを届けに来てくれて
そのまま一緒バーバと遊びに行ってしまって更にテンション上がって更にスーパー銭湯行ったみたいで
キャンプ後の疲れに更に疲れたかなε-(´∀`; )
ちょっとハードスケジュール過ぎましたね
反省…
と、やっぱり無理にキャンプに連れて行ったパパに
帰ってきたらブツクサ私に小言言われるでしょうw
これから病院行ってみます!
インフルじゃないといいけど…。
では‼︎
朝は7時前に起床

アルパカさんと娘湯たんぽのお陰で寒さを感じず寝られます(^ ^)

娘はまだ爆睡中の為
パパだけ朝んぽ

自分の焚き火臭チェックして
出発!ばかうけ、、w相変わらずゴチャゴチャしたテント内です(>_<)


娘7時半位に起床
朝ごはん食べると
ぐんぐんテント内気温あがります


モザイク処理も面倒なので、、(*´-`)
確かに豚汁うどん食べたら暑かった〜
ご飯食べたら娘と二人でお散歩

師匠に言われた通りイベント広場へ‼︎
イエーーイ‼︎テンション上がるわーー!


オーエスッ‼︎オーエスッ‼︎娘とゲラゲラ笑いながら
走ります‼︎
チョーキモチー!何も言えねー‼︎娘には分からないであろうワードを言いながら盛り上がります(笑)

富士山を目の前に贅沢なブランコだね〜
さっ!片づけよ!

溶けて下はグチャグチャだけど
このテントあんまり結露無いな〜
スカートも無いから楽ちん♪
テントは無事乾燥
グランドシートは裏が濡れてるので
乾かして

イエーーーイ‼︎娘がなかなかタイミング合わずw

イエーーーーイ‼︎
失敗例

パパPPAP踊ってる訳じゃありませんよ(笑)
私もひどいガニ股‼︎(爆)

やっぱりパパPPAP踊ってる⁇
私…酷いね(汗)

コマネチ‼︎
違うかっ‼︎(爆)
なんかジャンプする前に私こうなるみたいヽ(´o`
あー楽しかった‼︎行って良かった♪
と思ったのも束の間
娘今朝発熱…(汗)
帰ってから甥っ子達がお誕生日プレゼントを届けに来てくれて
そのまま一緒バーバと遊びに行ってしまって更にテンション上がって更にスーパー銭湯行ったみたいで
キャンプ後の疲れに更に疲れたかなε-(´∀`; )
ちょっとハードスケジュール過ぎましたね
反省…
と、やっぱり無理にキャンプに連れて行ったパパに
帰ってきたらブツクサ私に小言言われるでしょうw
これから病院行ってみます!
インフルじゃないといいけど…。
では‼︎
2017年02月12日
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場〜やや雪中キャンプ①
こんばんは〜♪

この週末は寒かったですね〜(>_<)
そんな寒い中我が家はキャンプに出撃
もうキャンプ馬鹿キャンプ中毒ですね
3月は確定申告や卒園式や入学準備や旅行にとイベント盛り沢山なので
キャンプは行けそうにありません( ; ; )
だから寒いの覚悟して行って参りました〜
木曜日からの雪、金曜日のだめ押しにさらに雪で
正直私は無理して行く事ないんじゃない?とパパを促しましたが
暫く行けないから行こうよ〜と…
電源サイト取れなかったら行かないよ‼︎と私。
前日までは朝霧ジャンボリーは電源サイトいっぱいでしたが、当日電話したら空いてました。
チーン。嫌だ、嫌だよーー‼︎
当日の朝も余りの寒さに
嫌だ〜行きたくな〜いと駄々をこねましたがw
なんだかんだ準備はしました
更には東名も通行止めになって
もう止めよ〜(>_<)
俺が運転するから
中央道から行くぞ‼︎
と少々険悪ムード
更には圏央道渋滞につき
帰りたい私はやる気全く無しモード
はぁ〜〜帰りたい…
道が凍ってたり、雪が凄かったら引き返してよねっ‼︎と言い放ち後はふて寝w
でも心配をよそに道路全く問題無しでした(^ ^)
でも東名通行止めの影響渋滞で3時間位はかかりましたかね(汗)

受付をすませ

ひろーーーーい場内ですね!
私は寒さでほぼ引き篭もりでしたがε-(´∀`; )

場内は所々溶けてましたが
結構雪が残ってて
娘は大喜び‼︎(≧∇≦)
手が痛ーいと言いながらも雪だるま作ったりしてました♪

おばちゃんは数年前のドカ雪でどこに行っても売り切れで、やっとホームセンターに一つ残ってたのを見つけて買えたゴム長履wで雪ならし?雪かき?
朝のやる気無しモードから一転
なんだかんだ雪にテンション上がる単純な
おばちゃんは頑張ります‼︎

我が家の冬幕エース‼︎
安い幕ですが、今は君に信頼、感謝すら感じてます(笑)
今日は引き篭もりを決め込んでたので
ホッカペ&セラミック&アルパカでヌクヌクします♡

アルパカ側にいるとポッカポカ

端っこら辺でもこれくらい

場内にはちょびっと遊具あり
ブランコ大好き娘は寒い中ブラブラしてました
そして今日は娘のいつも着てる上着を忘れて
寝る時寒かったら着るウサギさんモコモコを…
これを汚したらもう上着無い!と遊ぶ娘がコケてドロドロにならないかヒヤヒヤしましたε-(´∀`; )
上着忘れるなんてなんたる失態…
テントに戻って

……。我が家どんだけ豚汁食べるんだ(爆)
もう冬キャンプ=豚汁+巻き寿司でいいよ!そうしよ!うんうんそうしよっ‼︎ねっ!
食べたらまったり
電源サイトだからDVDみたり
地元図書館で借りたミッケで盛り上がったり
トランプやったり
ヌクヌクまったり…
娘寝かせてまったり
アレ?なんかホッカペついてる?
全然暖かく感じないんだけど、壊れた?と思ってましたが、翌朝は普通に暖かかったので

多分地面が寒すぎたから
ホッカペもあんまり暖かく感じなかったみたい(*_*)
パパは寒い中
カメラを持って外に

私もトイレの時見ましたが
月が明るくて富士山とキレイでした♡


さすがのパパも-8℃は寒かったみたいで
手が!手が感覚ないよー(°_°)と帰ってきました(笑)
私と娘の寝床は

こんな感じ(^ ^)
黄色の中にコストコ寝袋広げて毛布とホッカイロ2〜3個中に貼って
ホッカペは暑過ぎるので
寝床には使いません
あとはアルパカ、メッシュ部一部あけて換気して付けっ放しで寝てます。
娘が寝相悪くてど真ん中で寝るので
私は端っこで小さく寝てます(-_-)zzz
では私もキャンプ後の心地よい疲労で
眠くなりましたので
今宵はこの辺で…
おやすみなさーい!

この週末は寒かったですね〜(>_<)
そんな寒い中我が家はキャンプに出撃
もうキャンプ馬鹿キャンプ中毒ですね
3月は確定申告や卒園式や入学準備や旅行にとイベント盛り沢山なので
キャンプは行けそうにありません( ; ; )
だから寒いの覚悟して行って参りました〜
木曜日からの雪、金曜日のだめ押しにさらに雪で
正直私は無理して行く事ないんじゃない?とパパを促しましたが
暫く行けないから行こうよ〜と…
電源サイト取れなかったら行かないよ‼︎と私。
前日までは朝霧ジャンボリーは電源サイトいっぱいでしたが、当日電話したら空いてました。
チーン。嫌だ、嫌だよーー‼︎
当日の朝も余りの寒さに
嫌だ〜行きたくな〜いと駄々をこねましたがw
なんだかんだ準備はしました
更には東名も通行止めになって
もう止めよ〜(>_<)
俺が運転するから
中央道から行くぞ‼︎
と少々険悪ムード
更には圏央道渋滞につき
帰りたい私はやる気全く無しモード
はぁ〜〜帰りたい…
道が凍ってたり、雪が凄かったら引き返してよねっ‼︎と言い放ち後はふて寝w
でも心配をよそに道路全く問題無しでした(^ ^)
でも東名通行止めの影響渋滞で3時間位はかかりましたかね(汗)

受付をすませ

ひろーーーーい場内ですね!
私は寒さでほぼ引き篭もりでしたがε-(´∀`; )

場内は所々溶けてましたが
結構雪が残ってて
娘は大喜び‼︎(≧∇≦)
手が痛ーいと言いながらも雪だるま作ったりしてました♪

おばちゃんは数年前のドカ雪でどこに行っても売り切れで、やっとホームセンターに一つ残ってたのを見つけて買えたゴム長履wで雪ならし?雪かき?
朝のやる気無しモードから一転
なんだかんだ雪にテンション上がる単純な
おばちゃんは頑張ります‼︎

我が家の冬幕エース‼︎
安い幕ですが、今は君に信頼、感謝すら感じてます(笑)
今日は引き篭もりを決め込んでたので
ホッカペ&セラミック&アルパカでヌクヌクします♡

アルパカ側にいるとポッカポカ

端っこら辺でもこれくらい

場内にはちょびっと遊具あり
ブランコ大好き娘は寒い中ブラブラしてました
そして今日は娘のいつも着てる上着を忘れて
寝る時寒かったら着るウサギさんモコモコを…
これを汚したらもう上着無い!と遊ぶ娘がコケてドロドロにならないかヒヤヒヤしましたε-(´∀`; )
上着忘れるなんてなんたる失態…
テントに戻って

……。我が家どんだけ豚汁食べるんだ(爆)
もう冬キャンプ=豚汁+巻き寿司でいいよ!そうしよ!うんうんそうしよっ‼︎ねっ!
食べたらまったり
電源サイトだからDVDみたり
地元図書館で借りたミッケで盛り上がったり
トランプやったり
ヌクヌクまったり…
娘寝かせてまったり
アレ?なんかホッカペついてる?
全然暖かく感じないんだけど、壊れた?と思ってましたが、翌朝は普通に暖かかったので

多分地面が寒すぎたから
ホッカペもあんまり暖かく感じなかったみたい(*_*)
パパは寒い中
カメラを持って外に

私もトイレの時見ましたが
月が明るくて富士山とキレイでした♡


さすがのパパも-8℃は寒かったみたいで
手が!手が感覚ないよー(°_°)と帰ってきました(笑)
私と娘の寝床は

こんな感じ(^ ^)
黄色の中にコストコ寝袋広げて毛布とホッカイロ2〜3個中に貼って
ホッカペは暑過ぎるので
寝床には使いません
あとはアルパカ、メッシュ部一部あけて換気して付けっ放しで寝てます。
娘が寝相悪くてど真ん中で寝るので
私は端っこで小さく寝てます(-_-)zzz
では私もキャンプ後の心地よい疲労で
眠くなりましたので
今宵はこの辺で…
おやすみなさーい!
2017年02月11日
2017年02月07日
ほったらかしキャンプ場へ行って来ました‼︎②
続きです。
2回に分けるほどネタが無かった(汗)
お暇でしたらお付き合い下さ〜い


夜景を楽しんだり

枝豆楽しんだり
最近ますます2人がそっくりになり
娘の将来が心配です(笑)

公園の売店で買った一升瓶ワインを楽しんだり
トランプやったり楽しみました♪
夜は-2度くらいで、中は平均端っこのほうで7度くらいキープでしたかね〜〜
お座敷スタイルなのでアルパカ側にいれば暖かくすごせます(*´ω`*)
本日の寝床は黄色い寝袋くっつけて
緑の寝袋一枚とインナー寝袋一枚をひろげて中にいれてホッカイロ中にいれて
娘とヌクヌクと寝ました♡
朝は10時過ぎ位に寝て7時ちょっと前に起きました
寝すぎです(笑)
雨予報というのに晴れてる!
けど雨降られたら嫌なので
早めに片付けます
そしたら9時過ぎに終わっちゃいましたε-(´∀`; )

すんごい簡単な設備紹介です

炊事場
正面に立ってあらうとものすごい洗いづらいので
サイドに立って洗い物したほうがいいでしょう(笑)
なんか蛇口と流しの距離バランスがおかしいw

トイレは間接照明がキレイw
便座消毒とか置いてあってポイント高いです♡
スタッフさんにキレイなお姉さんが居たから
女性がいるキャンプ場ってやっぱり
そうゆうとこ気が効いて本当に嬉しい♡
以上簡単過ぎる施設紹介でしたw
そしてただで終わらない我が家…
バンジー、逆バンジー、フライボード、トランポリン宙返り、一輪車、半裸になったりw色々チャレンジャーなパパは今度は…

強盗します‼︎(爆)
違うかっ!w

怪し過ぎる(爆)

大人のゴーカート?します(^ ^)
キャンプから車で五分以内通り道にあります♪



ゴーーーーール‼︎
調子に乗って途中スリップして係の人に助けられてましたが(笑)
5周1500円いかがですか?楽しかったようです♡
終わった後は顔にしっかり被り物の跡がクッキリと(笑)
今度は某所でスカイダイビングやらすかね〜〜♡
パパが楽しんだ後は
娘の希望でまた公園へ

ブランコやったり


グルグル回るやつやったり

目が逝ってる(笑)

忍者ごっこしたり
昨日と違って寒かったーー( ´Д`)
室内でも遊べるとこもありました(^ ^)
昼まで遊んで昼ごはん食べて帰りました♪
昼ごはん終わった頃から雪がちらほら…
ほったらかしキャンプ場景色いいし
お風呂も近くて景色いいし
公園近いし
大人も子供も大満足なキャンプ場です‼︎
すでに予約取りにくいかもしれませんが
お勧めです♡
では!
2回に分けるほどネタが無かった(汗)
お暇でしたらお付き合い下さ〜い


夜景を楽しんだり

枝豆楽しんだり
最近ますます2人がそっくりになり
娘の将来が心配です(笑)

公園の売店で買った一升瓶ワインを楽しんだり
トランプやったり楽しみました♪
夜は-2度くらいで、中は平均端っこのほうで7度くらいキープでしたかね〜〜
お座敷スタイルなのでアルパカ側にいれば暖かくすごせます(*´ω`*)
本日の寝床は黄色い寝袋くっつけて
緑の寝袋一枚とインナー寝袋一枚をひろげて中にいれてホッカイロ中にいれて
娘とヌクヌクと寝ました♡
朝は10時過ぎ位に寝て7時ちょっと前に起きました
寝すぎです(笑)
雨予報というのに晴れてる!
けど雨降られたら嫌なので
早めに片付けます
そしたら9時過ぎに終わっちゃいましたε-(´∀`; )

すんごい簡単な設備紹介です

炊事場
正面に立ってあらうとものすごい洗いづらいので
サイドに立って洗い物したほうがいいでしょう(笑)
なんか蛇口と流しの距離バランスがおかしいw

トイレは間接照明がキレイw
便座消毒とか置いてあってポイント高いです♡
スタッフさんにキレイなお姉さんが居たから
女性がいるキャンプ場ってやっぱり
そうゆうとこ気が効いて本当に嬉しい♡
以上簡単過ぎる施設紹介でしたw
そしてただで終わらない我が家…
バンジー、逆バンジー、フライボード、トランポリン宙返り、一輪車、半裸になったりw色々チャレンジャーなパパは今度は…

強盗します‼︎(爆)
違うかっ!w

怪し過ぎる(爆)

大人のゴーカート?します(^ ^)
キャンプから車で五分以内通り道にあります♪



ゴーーーーール‼︎
調子に乗って途中スリップして係の人に助けられてましたが(笑)
5周1500円いかがですか?楽しかったようです♡
終わった後は顔にしっかり被り物の跡がクッキリと(笑)
今度は某所でスカイダイビングやらすかね〜〜♡
パパが楽しんだ後は
娘の希望でまた公園へ

ブランコやったり


グルグル回るやつやったり

目が逝ってる(笑)

忍者ごっこしたり
昨日と違って寒かったーー( ´Д`)
室内でも遊べるとこもありました(^ ^)
昼まで遊んで昼ごはん食べて帰りました♪
昼ごはん終わった頃から雪がちらほら…
ほったらかしキャンプ場景色いいし
お風呂も近くて景色いいし
公園近いし
大人も子供も大満足なキャンプ場です‼︎
すでに予約取りにくいかもしれませんが
お勧めです♡
では!
2017年02月06日
ほったらかしキャンプ場へ行って来ました‼︎①
こんばんは〜
先週末は今後ますます人気になりそうな
ほったらかしキャンプ場にお邪魔しましたよ〜〜

今年行きたいキャンプ場リストに入っていた
ほったらかしキャンプ場、ホームページを見るとどうやら値上がりしちゃいそう(*_*)慌てて電話を入れると
ハナレサイトなら空いていました
電源無いし、区画やフリーサイトに比べると
夜景が劣るらしいので悩みましたが
これを逃すと訳あって3,4月はキャンプにあんまりいけなさそうなので、思い切って予約してみました
キャンセル料も3日前か?2日前?からかかってくるので、天気予報にハラハラしながら
帰る日が雨マークがついてドキドキしましたが
午後からみたいなので決行しました‼︎
我が家からはパパの運転で1時間半くらいでしょうか?なかなか近くていいですね〜
行きに馬刺しを…


通りががりに発見しフラっと寄ったんですが、
感じのいいチャキチャキした店主の方で
またここで買って行こうと思っちゃいます(^ ^)
手が空いてるからって

馬刺しのタレまで作って持たせてくれました♪
優しいっ(*´ω`*)
美味しかったです♡

馬刺し屋さんの近くにオギノがあったので
足りないものを買ってキャンプ場に向かいまーす

ウルフを探せ‼︎(笑)
千代の富士さんが見守ってくれてます(^ ^)
ハナレサイトうちはまだ未就学児なので
アーリー1000円込み5000円をお支払いして

確かに区画サイトに比べたら見晴らしは劣りますが
全然見えますよ〜
でもなんかハナレサイト寂し〜(笑)
でもこの日は全部満サイトでした‼︎
冬なのに皆さん好きですね〜〜(*´ω`*)私も♡


風もなく小一時間で完了です
前回のふもとっぱらの強風の後だから
すごく楽に感じました(笑)

娘はお約束のねりキャンタイム
私はぼーーーーー…っと無タイム
でもお腹すいたから
カップラーメン食べて
キャンプ場から5分くらいの
フルーツパーク公園へ‼︎

ここも見晴らしのいい公園!
天気もポカポカ最高だ‼︎


楽しかったね〜♪
汗をかいたから温泉へ

徒歩でもいけますが、ずぼら一家は車ですw
湯冷めしたら嫌だしね( ˘ω˘ )
夕方だったので富士山正面のこっちの湯へ
こちらは
夜景メインで見たければ、あっちの湯がいいみたいです
あっちの湯はこっちの湯よりも広いそうです(^ ^)
娘は目を離した隙に友達を作って
ベラベラと喋っておりましたw
本当に誰に似たんだこの人見知りの無さは…
小一時間入ってキャンプ場に戻ります
夜ごはんは
また…娘の希望でアレです…。(汗)

餅すら焼かなくなりました(汗)
オギノで巻き寿司買って
お湯も出ないのでハナレサイトで炊事場遠いし洗い物も極力したくないので
使い捨て…(汗)
ずぼら一家ますます
ずぼらに磨きがかかりますε-(´∀`; )

外にでると夜景がきれいです♡
乙女森林はテントサイトからは夜景が見えませんが
こちらは自サイトから見れます♡夜景はこちらの勝ち(^ ^)
でも富士山+夜景のバランスは言うまでもなく乙女森林の勝ちですね
富士山は、ほったらかしからは先っちょだけですからね(^ ^)
両方お気に入りキャンプ場です♪

焼きカントリーマームで娘を焚き火に誘い

みんなで焚き火しました〜
ではお腹がすいたので
また‼︎
先週末は今後ますます人気になりそうな
ほったらかしキャンプ場にお邪魔しましたよ〜〜

今年行きたいキャンプ場リストに入っていた
ほったらかしキャンプ場、ホームページを見るとどうやら値上がりしちゃいそう(*_*)慌てて電話を入れると
ハナレサイトなら空いていました
電源無いし、区画やフリーサイトに比べると
夜景が劣るらしいので悩みましたが
これを逃すと訳あって3,4月はキャンプにあんまりいけなさそうなので、思い切って予約してみました
キャンセル料も3日前か?2日前?からかかってくるので、天気予報にハラハラしながら
帰る日が雨マークがついてドキドキしましたが
午後からみたいなので決行しました‼︎
我が家からはパパの運転で1時間半くらいでしょうか?なかなか近くていいですね〜
行きに馬刺しを…


通りががりに発見しフラっと寄ったんですが、
感じのいいチャキチャキした店主の方で
またここで買って行こうと思っちゃいます(^ ^)
手が空いてるからって

馬刺しのタレまで作って持たせてくれました♪
優しいっ(*´ω`*)
美味しかったです♡

馬刺し屋さんの近くにオギノがあったので
足りないものを買ってキャンプ場に向かいまーす

ウルフを探せ‼︎(笑)
千代の富士さんが見守ってくれてます(^ ^)
ハナレサイトうちはまだ未就学児なので
アーリー1000円込み5000円をお支払いして

確かに区画サイトに比べたら見晴らしは劣りますが
全然見えますよ〜
でもなんかハナレサイト寂し〜(笑)
でもこの日は全部満サイトでした‼︎
冬なのに皆さん好きですね〜〜(*´ω`*)私も♡


風もなく小一時間で完了です
前回のふもとっぱらの強風の後だから
すごく楽に感じました(笑)

娘はお約束のねりキャンタイム
私はぼーーーーー…っと無タイム
でもお腹すいたから
カップラーメン食べて
キャンプ場から5分くらいの
フルーツパーク公園へ‼︎

ここも見晴らしのいい公園!
天気もポカポカ最高だ‼︎


楽しかったね〜♪
汗をかいたから温泉へ

徒歩でもいけますが、ずぼら一家は車ですw
湯冷めしたら嫌だしね( ˘ω˘ )
夕方だったので富士山正面のこっちの湯へ
こちらは
夜景メインで見たければ、あっちの湯がいいみたいです
あっちの湯はこっちの湯よりも広いそうです(^ ^)
娘は目を離した隙に友達を作って
ベラベラと喋っておりましたw
本当に誰に似たんだこの人見知りの無さは…
小一時間入ってキャンプ場に戻ります
夜ごはんは
また…娘の希望でアレです…。(汗)

餅すら焼かなくなりました(汗)
オギノで巻き寿司買って
お湯も出ないのでハナレサイトで炊事場遠いし洗い物も極力したくないので
使い捨て…(汗)
ずぼら一家ますます
ずぼらに磨きがかかりますε-(´∀`; )

外にでると夜景がきれいです♡
乙女森林はテントサイトからは夜景が見えませんが
こちらは自サイトから見れます♡夜景はこちらの勝ち(^ ^)
でも富士山+夜景のバランスは言うまでもなく乙女森林の勝ちですね
富士山は、ほったらかしからは先っちょだけですからね(^ ^)
両方お気に入りキャンプ場です♪

焼きカントリーマームで娘を焚き火に誘い

みんなで焚き火しました〜
ではお腹がすいたので
また‼︎