2016年06月29日
とやの沢オートキャンプ場〜道志デビュー川遊び
こんばんは〜♪
前回の続きです。
遊んだあとは
お風呂に入って夜ご飯
写真なしですがパスタにしました
そして娘をテントで寝かせ
大人時間に
今日は馬刺しないので
おつまみ買って

馬刺しが恋しい…

岩下の新生姜スライス
これオススメです‼︎
まったり10時までダラダラ飲んで
キャンプの話や、師匠ブロガーさんの話で
結果キャンプの話ばかりをパパとして寝ました
なんか道志に来るキャンパーさんってマナーがいいのかものすごく静かな夜でした
途中雨がパラついた時、どこかのサイトの方がタープでも倒れちゃったのかな?
カーンカーン‼︎とペグを打つ音がしました^^;
久々に良く寝て起きたの6時過ぎでした
その時点でもテントから出てる人も少なかったです
パパのイビキもカエルみたいで酷かったですが
私も起きた時、喉がカッサカサしてたので
負けじとイビキ凄かったのかも…(笑)
朝は大好きな卵かけご飯♡
写真無いっす
そしてチマチマ遊びながら片付けて
グラントシート乾かしてるうちに
川遊び!

崖みたいなとこ下ると
もうそこは別世界*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:
気持ちいいな〜と深呼吸何回もしちゃいます




もう冷たすぎてトイレいきたくなるレベルの冷たさです(笑)
娘は葉っぱを流したり
石をポシャーンと投げたり
そんな地味な遊びが楽しくて暫くやってました
石とか触ってもヌメってないし
もうそこら辺の川でなんか遊べません
また行きたい
すぐにでも行きたい…
道志ってそんな風に思わせてくれますね
ただクネクネ道が憂鬱過ぎるので
今度は御殿場周りで行こうとおもいます‼︎
馬刺しもあるし、スーパーもあるし‼︎
来月も道志です
300円薪詰め放題のあそこです♡
もっともっと道志行きたいですね〜〜
道志みちを通ってると
本当キャンプ場だらけで
まだまだうちのキャンプ人生長くなりそうです(*^_^*)
前回の続きです。
遊んだあとは
お風呂に入って夜ご飯
写真なしですがパスタにしました
そして娘をテントで寝かせ
大人時間に
今日は馬刺しないので
おつまみ買って

馬刺しが恋しい…

岩下の新生姜スライス
これオススメです‼︎
まったり10時までダラダラ飲んで
キャンプの話や、師匠ブロガーさんの話で
結果キャンプの話ばかりをパパとして寝ました
なんか道志に来るキャンパーさんってマナーがいいのかものすごく静かな夜でした
途中雨がパラついた時、どこかのサイトの方がタープでも倒れちゃったのかな?
カーンカーン‼︎とペグを打つ音がしました^^;
久々に良く寝て起きたの6時過ぎでした
その時点でもテントから出てる人も少なかったです
パパのイビキもカエルみたいで酷かったですが
私も起きた時、喉がカッサカサしてたので
負けじとイビキ凄かったのかも…(笑)
朝は大好きな卵かけご飯♡
写真無いっす
そしてチマチマ遊びながら片付けて
グラントシート乾かしてるうちに
川遊び!

崖みたいなとこ下ると
もうそこは別世界*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:
気持ちいいな〜と深呼吸何回もしちゃいます




もう冷たすぎてトイレいきたくなるレベルの冷たさです(笑)
娘は葉っぱを流したり
石をポシャーンと投げたり
そんな地味な遊びが楽しくて暫くやってました
石とか触ってもヌメってないし
もうそこら辺の川でなんか遊べません
また行きたい
すぐにでも行きたい…
道志ってそんな風に思わせてくれますね
ただクネクネ道が憂鬱過ぎるので
今度は御殿場周りで行こうとおもいます‼︎
馬刺しもあるし、スーパーもあるし‼︎
来月も道志です
300円薪詰め放題のあそこです♡
もっともっと道志行きたいですね〜〜
道志みちを通ってると
本当キャンプ場だらけで
まだまだうちのキャンプ人生長くなりそうです(*^_^*)
Posted by さーちゃんママ at 22:20│Comments(8)
│とやの沢オートキャンプ場
この記事へのコメント
さーちゃんママさん、
こんばんはー。初コメント失礼します。
下の渓流に降りることが出来るんですね。真夏とかヒンヤリして気持ち良さそうです。
レポを拝見してとーっても冷たそうだったんで、ビールをキンキンに冷したい感じですネ(笑)
次回も道志キャンプとのこと。レポ楽しみにしてます( ´ ▽ ` )ノ
こんばんはー。初コメント失礼します。
下の渓流に降りることが出来るんですね。真夏とかヒンヤリして気持ち良さそうです。
レポを拝見してとーっても冷たそうだったんで、ビールをキンキンに冷したい感じですネ(笑)
次回も道志キャンプとのこと。レポ楽しみにしてます( ´ ▽ ` )ノ
Posted by めたぼる
at 2016年06月29日 23:23

めたぼるさんへ
こんばんは〜♪コメントありがとうございます!
うちのサイトの向かいにちょうど降りれる小道がありました(^ ^)
渓流にイスを持ってボケ〜としてたかったですが、かなり急な坂道で足場もわるかったりで無理ですね^^;
ホント水が冷たくてお酒キンキンで冷やしたら美味しいでしょうね〜(笑)
来月も道志です!皆さんみたいにレポ上手じゃないですが、キャンプの楽しさ伝わるようにまたアップしまーす(*^_^*)
こんばんは〜♪コメントありがとうございます!
うちのサイトの向かいにちょうど降りれる小道がありました(^ ^)
渓流にイスを持ってボケ〜としてたかったですが、かなり急な坂道で足場もわるかったりで無理ですね^^;
ホント水が冷たくてお酒キンキンで冷やしたら美味しいでしょうね〜(笑)
来月も道志です!皆さんみたいにレポ上手じゃないですが、キャンプの楽しさ伝わるようにまたアップしまーす(*^_^*)
Posted by さーちゃんママ
at 2016年06月29日 23:54

初めまして〜!
同じ日にとやの沢にいました〜(^^)
日中はすごく天気良くて夜は静かですごく過ごしやすかったですよね〜(^^)
娘さん、卓球台の所で少しうちの娘と遊んでもらってました(笑)ありがとうございます(^^)
道志はくねくね道がホントネックですよね〜
でもまた行きたくなる場所ですね✨
同じ日にとやの沢にいました〜(^^)
日中はすごく天気良くて夜は静かですごく過ごしやすかったですよね〜(^^)
娘さん、卓球台の所で少しうちの娘と遊んでもらってました(笑)ありがとうございます(^^)
道志はくねくね道がホントネックですよね〜
でもまた行きたくなる場所ですね✨
Posted by まこきち
at 2016年06月30日 15:59

まこきちさんへ
こんばんは〜♪コメントありがとうございます‼︎
いえいえ、きっとうちの娘がまこきちさんファミリーに遊んでもらってたんですね(汗)娘は人類皆友達と思ってるんで、馴れ馴れしくベラベラ喋ってたんではないかと想像できます(´-`)
遊んで頂きありがとうございました‼︎娘…卓球台の屋根にぶら下がって猿みたいでしたよね…お恥ずかしい>_<
初めての道志、道のりはちょっと辛いですが、とてもお気に入りの場所になりました♪
こんばんは〜♪コメントありがとうございます‼︎
いえいえ、きっとうちの娘がまこきちさんファミリーに遊んでもらってたんですね(汗)娘は人類皆友達と思ってるんで、馴れ馴れしくベラベラ喋ってたんではないかと想像できます(´-`)
遊んで頂きありがとうございました‼︎娘…卓球台の屋根にぶら下がって猿みたいでしたよね…お恥ずかしい>_<
初めての道志、道のりはちょっと辛いですが、とてもお気に入りの場所になりました♪
Posted by さーちゃんママ
at 2016年06月30日 22:07

こんばんは〜。
いや〜、とやの沢のとやの沢の写真(意味不明?)が、実にいいですな〜。
人が小さく写ってるのが、この渓流の大きさを感じて・・・
にしても、デカイ木がゴロゴロ転がってますが、どこから来たのでしょうね〜(謎)
やはり夏の道志は最高ですな〜。
秋の道志も最高です。
ちなみに私は圏央道相模原ICからダイエー津久井店に行き、そこからキャンプ場へ行くのが定番ルートです。
まあ、くねくねには変わりませんが。。。(汗)
いや〜、とやの沢のとやの沢の写真(意味不明?)が、実にいいですな〜。
人が小さく写ってるのが、この渓流の大きさを感じて・・・
にしても、デカイ木がゴロゴロ転がってますが、どこから来たのでしょうね〜(謎)
やはり夏の道志は最高ですな〜。
秋の道志も最高です。
ちなみに私は圏央道相模原ICからダイエー津久井店に行き、そこからキャンプ場へ行くのが定番ルートです。
まあ、くねくねには変わりませんが。。。(汗)
Posted by しく
at 2016年06月30日 22:22

しくさんへ
こんばんは(^ ^)
とやの沢のとやの沢写真w私みたいな何も考えないで撮ってもなんとなく絵になりますね〜〜道志ってすごい(*^_^*)
私もこの大木どこから来たんだろう⁇こんなに流れが穏やかなのに…と謎でした(^ ^)
帰りは相模原インターから帰ったのですが
ダイエーの看板を見つけ、あっ‼︎ここでしくさん買い物するんだ〜っと、かなりしくさんマニアになってきましたw
うちからは御殿場経由でも時間的に変わらなそうなので次はこのルートで攻めてみます‼︎
こんばんは(^ ^)
とやの沢のとやの沢写真w私みたいな何も考えないで撮ってもなんとなく絵になりますね〜〜道志ってすごい(*^_^*)
私もこの大木どこから来たんだろう⁇こんなに流れが穏やかなのに…と謎でした(^ ^)
帰りは相模原インターから帰ったのですが
ダイエーの看板を見つけ、あっ‼︎ここでしくさん買い物するんだ〜っと、かなりしくさんマニアになってきましたw
うちからは御殿場経由でも時間的に変わらなそうなので次はこのルートで攻めてみます‼︎
Posted by さーちゃんママ
at 2016年07月01日 00:16

はじめまして( ´ ▽ ` )ノ
とやの沢キャンプは何度か行ったことがあります
いいとこですよね(♡´艸`)
相模湖から導志に行く道はやばいですよね
初回で懲りて次からは河口湖ICで138経由で行くと大きなスーパーもありますし山中湖でちょっとした観光も出来て良いですよ( ´ ▽ ` )ノ
我が家も今月末とやの沢行くので楽しみです
とやの沢キャンプは何度か行ったことがあります
いいとこですよね(♡´艸`)
相模湖から導志に行く道はやばいですよね
初回で懲りて次からは河口湖ICで138経由で行くと大きなスーパーもありますし山中湖でちょっとした観光も出来て良いですよ( ´ ▽ ` )ノ
我が家も今月末とやの沢行くので楽しみです
Posted by いつきパパ at 2016年07月12日 10:13
いつきパパさん
はじめまして(^ ^)こんにちは〜♪
河口湖インター経由という手もあるのですねo(^▽^)o
大型連休の談合坂がちょっと怖いですが(笑)
このルートなら普通の土日ならスムーズにいけそうですね!ありがとうございます(≧∇≦)
しかし、とやの沢とても安心感のあるキャンプ場でした!予約取れる時があったら是非また行きたいキャンプ場でした♪
はじめまして(^ ^)こんにちは〜♪
河口湖インター経由という手もあるのですねo(^▽^)o
大型連休の談合坂がちょっと怖いですが(笑)
このルートなら普通の土日ならスムーズにいけそうですね!ありがとうございます(≧∇≦)
しかし、とやの沢とても安心感のあるキャンプ場でした!予約取れる時があったら是非また行きたいキャンプ場でした♪
Posted by さーちゃんママ
at 2016年07月12日 12:57
