2018年08月16日
夏休みin石垣島 ①
あははは…私はちゃんと生きてます。
またサボり癖が(。-_-。)
ちゃんと時々ブログチェックはしております
心の中でツッコミコメントもしていますw
ですが入力まではいたらず…
そんなこんなです。
さ、8月はノーキャンプ宣言して
どこへ行って来たかと申しますと。


石垣島に行ってまいりましたー!
沖縄本島は数回行ってますが
離島は初^ ^
夫婦2人パスポートが切れて今年は国内に…
そしてパパが7、8、9月ならいつでも好きな時に夏休み取れるシステムになり
お盆は避けて行けるようになったのですぅ(≧∇≦)
私は自由な自営業♪
そして重要なのが
マイル❤︎
コツコツ貯めてきたマイルを使って
飛行機代がかからないで行ける❤︎
有難や〜〜(*´-`)
でも競争が激しい夏休み
人気の便や直行便が取れずハラハラでしたが
行きはとりあえず
羽田⇨那覇⇨石垣島(夕方着)で
何とか便をゲット♪

那覇から石垣島行くとき
久々プロペラ乗りましたー


1〜2日目は着くのも遅いし
2日目は一日中出掛けるし
市街地の石垣港目の前の
イーストチャイナシーさんに泊まりました
可もなく不可もなく普通のホテルに然程テンションも上がらずほぼ写真なし(笑)
荷物を置いて夕飯へ…
市街地をプラプラすれば良かったのですが
スーパーも行きたいついでに
レンタカー走らせご飯食べに行きました
レンタカー屋さんにもらった地図に出てたご飯屋さんはスーパーからも近いしとりあえず今日はここにしようと適当にチョイスして入りました
が、これが大間違い。。。



出るの遅いわ
頼んだのでてこないわ
さっき出てきたやつまたでてくるわ
もずくの天ぷらグニャグニャだわ
定番のソーキそばが、ぜんぜん味違うし
初日に気分よく旅行してるのに台無しだわ(笑)
もうなんか待ってる間にお腹空いてたの忘れてしまったので、来てないメニューもまだありましたが
諦めてお店を出ました
時間返して。。
もうなんか疲れたのでスーパーで買い出しして晩酌して寝ました〜

2日目は朝からお出かけ
竹富島&シュノーケルツアーを予約しました
竹富島観光の後にシュノーケルなので
水着のまま出発です^ ^


水牛のアーパー君
う〜ん親近感わくケツのでかさだわ♪(オスだけどw)

let's go‼︎
レンタルサイクルもツアー代に含まれます

♪このながーいーながーい下り坂うぉ〜♪(下り坂じゃないけど)
♪君うぉ自転車のぅ後ろにぃのぉ〜せてぇぃ〜♪(誰も乗せてないけど)
ゆずを口ずさんでご機嫌サイクリングです♪

ざわわぁ〜♪ざわわぁ〜♪ざわわぁぁぁ〜♪
これも何度も口ずさむよね(^з^)


コンドイビーチに到着です^ ^
遠くには雲が多くみえますが、なかなかの日差しで
おばさんは布という布で全身隠します


海が青いってだけで映える〜〜♪
やっぱり青い海いいよね〜♪

お昼ご飯もメニューは決まってますが
ツアー代に含まれてました

ご飯やさんにいた猫ちゃんかわいい♪

娘はソーキそば
昨日食べたソーキそばが
自分が食べたことあるソーキそばと味がぜんぜん違くてやっと私の想像したソーキそばに出会えて
すごい美味しく感じました(笑)

私はこれまた定番のゴーヤチャンプルー
パパは昨日のソーキそばトラウマだし
まずいの出てきたらショックだから…と言って
ゴーヤも苦手だから
カツカレー(爆)
シュノーケルまでまだ時間はあったのですが
暑すぎてもうサイクリング無理だとなり

アイス休憩

時間になったので
ボートに乗り出発!

キレイやの〜^ ^(●´ω`●)

娘もイケメンお兄さんにサポートされてドボン!
あぁ〜ん、私も泳げない振りしてサポートされれば良かったわぁ〜(爆)

なまこ渡されてヘラヘラして
こうゆうの苦手なパパをいじめてやりました(≧∇≦)

ニモ〜❤︎



パパの足きれ〜♪足は本当にキュっとしてるんだよな〜羨ましい。。
なんか手がおかしな感じだけど(笑)

スタッフおじさんがバブルリングを!
(ブーメランパンツが気になりますが…爆)
パパもやってみぃ!と私は
無茶振りw

沈むのが難しいらしい

なんとなくできたかな?(^_^)でっかい腹みえてますがw
(※インスタ見た方は分かると思いますが、これはちゃんと口から出たバブルです!腹からではありませんw)

2時間近く泳いで終了
あぁ〜楽しかった♪
ホテルに送ってもらって
シャワー浴びて
今日はご飯屋さん選びは慎重に(笑)
せっかく市街地にいますから
お酒も飲めるし徒歩で行けるとこにしよ♪
石垣牛が食べれる
肉バル さく良さんに行きました^_^
(美味しかったから名前だせる…(笑))

美味しい事を願って…w
カンパーイ‼︎

石垣牛ステーキ
石垣牛みぞれポン酢

石垣牛カツ
その他おつまみ的なの
サッサ出てくるし
全部美味しいし
最高‼︎
って当たり前よね〜♪(笑)
そしてお土産店プラプラしながら
ホテルに帰りました^_^
では本日ここまで♪
続く。
またサボり癖が(。-_-。)
ちゃんと時々ブログチェックはしております
心の中でツッコミコメントもしていますw
ですが入力まではいたらず…
そんなこんなです。
さ、8月はノーキャンプ宣言して
どこへ行って来たかと申しますと。


石垣島に行ってまいりましたー!
沖縄本島は数回行ってますが
離島は初^ ^
夫婦2人パスポートが切れて今年は国内に…
そしてパパが7、8、9月ならいつでも好きな時に夏休み取れるシステムになり
お盆は避けて行けるようになったのですぅ(≧∇≦)
私は自由な自営業♪
そして重要なのが
マイル❤︎
コツコツ貯めてきたマイルを使って
飛行機代がかからないで行ける❤︎
有難や〜〜(*´-`)
でも競争が激しい夏休み
人気の便や直行便が取れずハラハラでしたが
行きはとりあえず
羽田⇨那覇⇨石垣島(夕方着)で
何とか便をゲット♪

那覇から石垣島行くとき
久々プロペラ乗りましたー


1〜2日目は着くのも遅いし
2日目は一日中出掛けるし
市街地の石垣港目の前の
イーストチャイナシーさんに泊まりました
可もなく不可もなく普通のホテルに然程テンションも上がらずほぼ写真なし(笑)
荷物を置いて夕飯へ…
市街地をプラプラすれば良かったのですが
スーパーも行きたいついでに
レンタカー走らせご飯食べに行きました
レンタカー屋さんにもらった地図に出てたご飯屋さんはスーパーからも近いしとりあえず今日はここにしようと適当にチョイスして入りました
が、これが大間違い。。。



出るの遅いわ
頼んだのでてこないわ
さっき出てきたやつまたでてくるわ
もずくの天ぷらグニャグニャだわ
定番のソーキそばが、ぜんぜん味違うし
初日に気分よく旅行してるのに台無しだわ(笑)
もうなんか待ってる間にお腹空いてたの忘れてしまったので、来てないメニューもまだありましたが
諦めてお店を出ました
時間返して。。
もうなんか疲れたのでスーパーで買い出しして晩酌して寝ました〜

2日目は朝からお出かけ
竹富島&シュノーケルツアーを予約しました
竹富島観光の後にシュノーケルなので
水着のまま出発です^ ^


水牛のアーパー君
う〜ん親近感わくケツのでかさだわ♪(オスだけどw)

let's go‼︎
レンタルサイクルもツアー代に含まれます

♪このながーいーながーい下り坂うぉ〜♪(下り坂じゃないけど)
♪君うぉ自転車のぅ後ろにぃのぉ〜せてぇぃ〜♪(誰も乗せてないけど)
ゆずを口ずさんでご機嫌サイクリングです♪

ざわわぁ〜♪ざわわぁ〜♪ざわわぁぁぁ〜♪
これも何度も口ずさむよね(^з^)


コンドイビーチに到着です^ ^
遠くには雲が多くみえますが、なかなかの日差しで
おばさんは布という布で全身隠します


海が青いってだけで映える〜〜♪
やっぱり青い海いいよね〜♪

お昼ご飯もメニューは決まってますが
ツアー代に含まれてました

ご飯やさんにいた猫ちゃんかわいい♪

娘はソーキそば
昨日食べたソーキそばが
自分が食べたことあるソーキそばと味がぜんぜん違くてやっと私の想像したソーキそばに出会えて
すごい美味しく感じました(笑)

私はこれまた定番のゴーヤチャンプルー
パパは昨日のソーキそばトラウマだし
まずいの出てきたらショックだから…と言って
ゴーヤも苦手だから
カツカレー(爆)
シュノーケルまでまだ時間はあったのですが
暑すぎてもうサイクリング無理だとなり

アイス休憩

時間になったので
ボートに乗り出発!

キレイやの〜^ ^(●´ω`●)

娘もイケメンお兄さんにサポートされてドボン!
あぁ〜ん、私も泳げない振りしてサポートされれば良かったわぁ〜(爆)

なまこ渡されてヘラヘラして
こうゆうの苦手なパパをいじめてやりました(≧∇≦)


ニモ〜❤︎



パパの足きれ〜♪足は本当にキュっとしてるんだよな〜羨ましい。。
なんか手がおかしな感じだけど(笑)

スタッフおじさんがバブルリングを!
(ブーメランパンツが気になりますが…爆)
パパもやってみぃ!と私は
無茶振りw

沈むのが難しいらしい

なんとなくできたかな?(^_^)でっかい腹みえてますがw
(※インスタ見た方は分かると思いますが、これはちゃんと口から出たバブルです!腹からではありませんw)

2時間近く泳いで終了
あぁ〜楽しかった♪
ホテルに送ってもらって
シャワー浴びて
今日はご飯屋さん選びは慎重に(笑)
せっかく市街地にいますから
お酒も飲めるし徒歩で行けるとこにしよ♪
石垣牛が食べれる
肉バル さく良さんに行きました^_^
(美味しかったから名前だせる…(笑))

美味しい事を願って…w
カンパーイ‼︎

石垣牛ステーキ

石垣牛みぞれポン酢

石垣牛カツ
その他おつまみ的なの
サッサ出てくるし
全部美味しいし
最高‼︎
って当たり前よね〜♪(笑)
そしてお土産店プラプラしながら
ホテルに帰りました^_^
では本日ここまで♪
続く。
Posted by さーちゃんママ at 13:29│Comments(6)
│家族旅行
この記事へのコメント
あ〜、これが腹から出したバブリングですね(爆)
出だしのテンション下げ下げでどうなるかと心配になりましたが
牛のケツがデカイ辺りから元気になったのでしょうかね?
しかし石垣島って、どれほどの規模の島なのか
想像もつきませんね〜。
ハワイとか、石垣島とか、毎年色々行きますね〜(裏山)
出だしのテンション下げ下げでどうなるかと心配になりましたが
牛のケツがデカイ辺りから元気になったのでしょうかね?
しかし石垣島って、どれほどの規模の島なのか
想像もつきませんね〜。
ハワイとか、石垣島とか、毎年色々行きますね〜(裏山)
Posted by しく
at 2018年08月16日 20:09

楽しそ~(><)
そして。。。
石垣牛、食べたい!
こんなに出されると(写真)、
シュノーケリングの楽しさが、ふっとびまんがな(爆)
さーちゃんママ的に、
何が一番印象に残っていたか、
ブログで、がっつりわかっちゃいますね。
さすが感覚派(爆)
そして。。。
石垣牛、食べたい!
こんなに出されると(写真)、
シュノーケリングの楽しさが、ふっとびまんがな(爆)
さーちゃんママ的に、
何が一番印象に残っていたか、
ブログで、がっつりわかっちゃいますね。
さすが感覚派(爆)
Posted by ジュウシン
at 2018年08月16日 21:05

しくさん こんばんは!
そうです。これがあの秘技腹バブルです(爆)
ちょっちゅね〜(笑)具志堅像あたりから気分上がって来た感じでしょうか(๑˃̵ᴗ˂̵)
石垣島一周しましたが、信号もほぼないので1時間ちょっとひたすら車を走らせれば一周できるかんじですね^_^
マイルのお陰です♪
去年は特別パパのポケットマネーですがね(笑)
そうです。これがあの秘技腹バブルです(爆)
ちょっちゅね〜(笑)具志堅像あたりから気分上がって来た感じでしょうか(๑˃̵ᴗ˂̵)
石垣島一周しましたが、信号もほぼないので1時間ちょっとひたすら車を走らせれば一周できるかんじですね^_^
マイルのお陰です♪
去年は特別パパのポケットマネーですがね(笑)
Posted by さーちゃんママ
at 2018年08月16日 23:40

ジュウシンさん こんばんは♪
ちょっちゅね〜(もはや言いたいだけw)だいぶ楽しかったです♪
あ、バレました⁇(笑)帰ってバーバへのお土産話は食べ物屋さんがあーでこーで、、っていう話しばっかりでした(爆)
でもジュウシンさんもなかなか楽しそうですね(●´ω`●)
ちょっちゅね〜(もはや言いたいだけw)だいぶ楽しかったです♪
あ、バレました⁇(笑)帰ってバーバへのお土産話は食べ物屋さんがあーでこーで、、っていう話しばっかりでした(爆)
でもジュウシンさんもなかなか楽しそうですね(●´ω`●)
Posted by さーちゃんママ
at 2018年08月16日 23:46

海がきれいですね!
いいなぁ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
私も石垣島でシュノーケルしたくなりました〜。
来年あたり行っちゃうかも(笑)
石垣牛づくしのごはんも美味しそうです♪
初日の夕飯のテンションの低さから浮上できてよかったですね(^^)
いいなぁ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
私も石垣島でシュノーケルしたくなりました〜。
来年あたり行っちゃうかも(笑)
石垣牛づくしのごはんも美味しそうです♪
初日の夕飯のテンションの低さから浮上できてよかったですね(^^)
Posted by こじ
at 2018年08月17日 04:09

こじさん こんにちは!
石垣島楽しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)まだまだやりたいことあるので、また行きたくなります♪
ご飯は最初だけ落ち込みましたが、後半は満足な食事にありつけました(o^^o)
来年行っちゃってください!ヤドカリいっぱいで、息子ちゃんも喜ぶこと間違いなし‼︎
石垣島楽しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)まだまだやりたいことあるので、また行きたくなります♪
ご飯は最初だけ落ち込みましたが、後半は満足な食事にありつけました(o^^o)
来年行っちゃってください!ヤドカリいっぱいで、息子ちゃんも喜ぶこと間違いなし‼︎
Posted by さーちゃんママ
at 2018年08月17日 12:28
