2017年11月06日
なめちゃいかんぜっ秋キャンプ。
どうもですぅ。

11月3連休は田貫湖キャンプ場に行ってきました〜
N一門と勝手に名乗ってる身分としてはやっぱり行っとかないと(笑)
でも、なんか日程間違えたかな…(爆)
え?今はGW?夏休み?ってくらいの混雑ぶり
秋キャンプってもう少し人少ないと思ってたら
とんでもございませーん( ´△`)
家を出た6時過ぎにライブカメラ見た時から
すでにテント張り始めてる人がいっぱい‼︎
8時からじゃないんだ…と
暗黙のルールを知る(笑)
その時点でAは無し
Bサイトに決定
到着後ブルーシートを持って
ダッシュで場所確保‼︎
タッチの差でじゃんじゃん埋まっていくBサイト
あっぶね〜あぶね〜
ギリ平らなとこでキャンプ出来るわ〜(笑)
そんなこんなで
田貫湖キャンプスタート‼︎

まずはサイクリングでもしますかね
って管理棟行くついでに
ライブカメラがあればもちろんウズウズしてしまう

あー、ポーズしそびれたわ〜〜
流石にこの満サイトでオバちゃんがポーズとるのは勇気が要る(笑)
娘は嫌だとか言いながらちゃっかりアイドルポーズ‼︎将来が楽しみだ(爆)

ふもと、戸隠、田貫湖三カ所とりあえず制覇
あと次はどこだ??(笑)

サーイクリング♪サーイクリング♪ヤッホー♪ヤッホー♪


暖かい日のサイクリングサイコー‼︎
前回ふもと行った時は風と寒さで辛かったな〜(*´-`)

職員の方にバンガローちょっと登ったとこに展望台あるからそこからの景色今日は最高だよ(^^)と教えてくれたので行ったら↑の景色♡雪かぶったらまたここから見たいな〜

たぬき湖だけにタヌキが目印です
続きまして

田貫湖自然塾へGO




色々な遊びがあったり本があったり娘はここが気に入り3日間毎日きてました(^.^)

夜はチーズタープの下で焚き火
チーズタープ手放そうか悩んでましたが
フリーサイトの時少しでも自サイトのゆとりを確保する時にいいわ…
前回戸隠で焚き火台夜ここで焚き火しますアピールする為に外に置いといたらタープバサバサおじ様に移動されてしまった為wこのチーカマスタイルにしたら周りのテントとの距離感がいい感じ〜♪
残留決定‼︎

朝はこんな景色が見れるそうです
私は娘とこの時間は寝てます(笑)
2日目は娘のお気に入りもちやへGO!




遊具が少しリニューアル‼︎
なんか田貫湖キャンプ場の混み具合見て
そうゆう時もちや来ようかな…って思ってしまった(笑)
桜の木とかけっこうあって
富士山見えるし

春いいんじゃない…きっとガラガラだし(笑)娘喜ぶし…来春行っちゃう⁇(*´ω`*)
キャンプ場戻ったら
ご近所さんが居なくなって自サイト周りはガラガラに


夕方風がでてきたので
なんかタープが怖くなったし次の日の撤収を少しでも楽にする為タープを撤収

なんか周りもいないし
タープもないし
スッキリ〜

最終日冷えたな〜
朝5時位に目が覚めてダラダラしてプラプラしてたら
リヤカーを既に確保してる方が居て
なんか焦ってダメ元で管理棟行ってみたら
あと二台だけ残ってた(笑)
Bサイトの方々の為にも一台確保‼︎

8時半にはテントの中は空っぽにして
テントだけ乾燥させる為に残して
リヤカーは他のBサイトの方に譲り
最後にまた自然塾で遊んで帰りました
田貫湖キャンプ場なんと娘のお気に入り1位になりました(*´∇`*)もちやが近い&自然塾が楽しい
かなりの満足度が高かったようです
ちなみに娘ランキングは
2位は戸隠キャンプ場、忍者が近いから(笑)
3位はスウィートグラス、おもちゃ王国が近いから(笑)
だそうです
田貫湖は富士山雪化粧したらまたリベンジだな(*´ω`*)
次は週明け振替休日利用の初母子キャンプ
大丈夫だろうか…不安とワクワクの両方でございます。。寂しくて近況報告ブログ更新しまくるかもしれません。その時は、あっコイツ寂しいんだなと励ましのコメント宜しくお願いします(爆)
おしまい。

11月3連休は田貫湖キャンプ場に行ってきました〜
N一門と勝手に名乗ってる身分としてはやっぱり行っとかないと(笑)
でも、なんか日程間違えたかな…(爆)
え?今はGW?夏休み?ってくらいの混雑ぶり
秋キャンプってもう少し人少ないと思ってたら
とんでもございませーん( ´△`)
家を出た6時過ぎにライブカメラ見た時から
すでにテント張り始めてる人がいっぱい‼︎
8時からじゃないんだ…と
暗黙のルールを知る(笑)
その時点でAは無し
Bサイトに決定
到着後ブルーシートを持って
ダッシュで場所確保‼︎
タッチの差でじゃんじゃん埋まっていくBサイト
あっぶね〜あぶね〜
ギリ平らなとこでキャンプ出来るわ〜(笑)
そんなこんなで
田貫湖キャンプスタート‼︎

まずはサイクリングでもしますかね
って管理棟行くついでに
ライブカメラがあればもちろんウズウズしてしまう

あー、ポーズしそびれたわ〜〜
流石にこの満サイトでオバちゃんがポーズとるのは勇気が要る(笑)
娘は嫌だとか言いながらちゃっかりアイドルポーズ‼︎将来が楽しみだ(爆)

ふもと、戸隠、田貫湖三カ所とりあえず制覇
あと次はどこだ??(笑)

サーイクリング♪サーイクリング♪ヤッホー♪ヤッホー♪


暖かい日のサイクリングサイコー‼︎
前回ふもと行った時は風と寒さで辛かったな〜(*´-`)

職員の方にバンガローちょっと登ったとこに展望台あるからそこからの景色今日は最高だよ(^^)と教えてくれたので行ったら↑の景色♡雪かぶったらまたここから見たいな〜

たぬき湖だけにタヌキが目印です
続きまして

田貫湖自然塾へGO




色々な遊びがあったり本があったり娘はここが気に入り3日間毎日きてました(^.^)

夜はチーズタープの下で焚き火
チーズタープ手放そうか悩んでましたが
フリーサイトの時少しでも自サイトのゆとりを確保する時にいいわ…
前回戸隠で焚き火台夜ここで焚き火しますアピールする為に外に置いといたらタープバサバサおじ様に移動されてしまった為wこのチーカマスタイルにしたら周りのテントとの距離感がいい感じ〜♪
残留決定‼︎

朝はこんな景色が見れるそうです
私は娘とこの時間は寝てます(笑)
2日目は娘のお気に入りもちやへGO!




遊具が少しリニューアル‼︎
なんか田貫湖キャンプ場の混み具合見て
そうゆう時もちや来ようかな…って思ってしまった(笑)
桜の木とかけっこうあって
富士山見えるし

春いいんじゃない…きっとガラガラだし(笑)娘喜ぶし…来春行っちゃう⁇(*´ω`*)
キャンプ場戻ったら
ご近所さんが居なくなって自サイト周りはガラガラに


夕方風がでてきたので
なんかタープが怖くなったし次の日の撤収を少しでも楽にする為タープを撤収

なんか周りもいないし
タープもないし
スッキリ〜

最終日冷えたな〜
朝5時位に目が覚めてダラダラしてプラプラしてたら
リヤカーを既に確保してる方が居て
なんか焦ってダメ元で管理棟行ってみたら
あと二台だけ残ってた(笑)
Bサイトの方々の為にも一台確保‼︎

8時半にはテントの中は空っぽにして
テントだけ乾燥させる為に残して
リヤカーは他のBサイトの方に譲り
最後にまた自然塾で遊んで帰りました
田貫湖キャンプ場なんと娘のお気に入り1位になりました(*´∇`*)もちやが近い&自然塾が楽しい
かなりの満足度が高かったようです
ちなみに娘ランキングは
2位は戸隠キャンプ場、忍者が近いから(笑)
3位はスウィートグラス、おもちゃ王国が近いから(笑)
だそうです
田貫湖は富士山雪化粧したらまたリベンジだな(*´ω`*)
次は週明け振替休日利用の初母子キャンプ
大丈夫だろうか…不安とワクワクの両方でございます。。寂しくて近況報告ブログ更新しまくるかもしれません。その時は、あっコイツ寂しいんだなと励ましのコメント宜しくお願いします(爆)
おしまい。
Posted by さーちゃんママ at 20:24│Comments(12)
│田貫湖キャンプ場
この記事へのコメント
インスタで旦那さんにお世話になってますヽ(^o^)
激混み時のフリーサイトはアフォーな方が多いので苦手デス…囧rz
でも田貫湖は激混み問題がクリアされる真冬にまた行きたいなーって思ってマス\(//∇//)\
激混み時のフリーサイトはアフォーな方が多いので苦手デス…囧rz
でも田貫湖は激混み問題がクリアされる真冬にまた行きたいなーって思ってマス\(//∇//)\
Posted by いっちゃん at 2017年11月06日 20:41
いっちゃんさん こんばんは(^^)
コメントありがとうございます♪こちらこそいつもお世話になっております(^.^)昨年は山伏にてありがとうございました♪
フリーサイトもともと苦手なのに三連休に行ってしまいました(*_*)秋キャンプはまだまだ人がたくさん来るんですね〜
冬のあのしっぽり感が待ち遠しいですね(*´꒳`*)
コメントありがとうございます♪こちらこそいつもお世話になっております(^.^)昨年は山伏にてありがとうございました♪
フリーサイトもともと苦手なのに三連休に行ってしまいました(*_*)秋キャンプはまだまだ人がたくさん来るんですね〜
冬のあのしっぽり感が待ち遠しいですね(*´꒳`*)
Posted by さーちゃんママ
at 2017年11月06日 22:36

田貫湖って、なんでいつも激混みなんでしょうね〜
リアカーというハードルを微塵も感じさせない混み様。。。(汗)
確かに、混雑期は、もちやでキャンプもありですね
そういう「気付き」は大切です
展望台からの景色は初めて見たかも?
師匠もきっと悔しがってますよ???
(もう出てた?マニアなら知ってる?)
リアカーというハードルを微塵も感じさせない混み様。。。(汗)
確かに、混雑期は、もちやでキャンプもありですね
そういう「気付き」は大切です
展望台からの景色は初めて見たかも?
師匠もきっと悔しがってますよ???
(もう出てた?マニアなら知ってる?)
Posted by しく
at 2017年11月06日 23:10

おはようございます〜。
秋の連休に田貫湖とは勇気ありますね(笑)
混雑時のフリーサイトではタープ張りたいその気持ち、同感です!
行きたいけどもっと寒くなってから挑戦したいと思います(^^;;
お、ついに母子キャンプですか?
ごはんは手抜きして娘さんとたくさん楽しんでくださいね〜(^o^)/
秋の連休に田貫湖とは勇気ありますね(笑)
混雑時のフリーサイトではタープ張りたいその気持ち、同感です!
行きたいけどもっと寒くなってから挑戦したいと思います(^^;;
お、ついに母子キャンプですか?
ごはんは手抜きして娘さんとたくさん楽しんでくださいね〜(^o^)/
Posted by こじ
at 2017年11月07日 04:47

しくさん おはようございます(^.^)
GWとか夏休みよりはマシだろうと思っていたら。。とんでもない(笑)
リヤカーハンデなんて微塵も感じない大盛況っぷりでしたよ(*´-`)
展望台、私も職員の方に聞くまで存在事態知りませんでしたので多分師匠もソロ師匠も知らないかもです。。。(*´ー`*)ふふふ
もちや日中は出入りも激しいですが、夜とか静かでもしかするとなかなかいいんじゃない⁇とか思っちゃいました(笑)なんなら年越ししちゃおうかな(爆)初日の出もちやで独り占め。。(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
GWとか夏休みよりはマシだろうと思っていたら。。とんでもない(笑)
リヤカーハンデなんて微塵も感じない大盛況っぷりでしたよ(*´-`)
展望台、私も職員の方に聞くまで存在事態知りませんでしたので多分師匠もソロ師匠も知らないかもです。。。(*´ー`*)ふふふ
もちや日中は出入りも激しいですが、夜とか静かでもしかするとなかなかいいんじゃない⁇とか思っちゃいました(笑)なんなら年越ししちゃおうかな(爆)初日の出もちやで独り占め。。(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
Posted by さーちゃんママ
at 2017年11月07日 08:17

こじさん おはようございます(^.^)
いや〜完全日程間違えましたね(爆)でも娘がかなり満足した様子でよかったです(^。^)
自然塾、こじさんの息子ちゃんも好きそうな感じでしたよ‼︎虫を顕微鏡で覗くやつとかあったしオススメです‼︎
母子師匠こじさんみたいに母子キャンプ挑戦してみたかったんですが、いざ近づいてくると不安。。寂しくて独り言たくさん言いそうです(●´ω`●)
手抜き飯どころか温泉でご飯食べようかと思ってしまってます(爆笑)
いや〜完全日程間違えましたね(爆)でも娘がかなり満足した様子でよかったです(^。^)
自然塾、こじさんの息子ちゃんも好きそうな感じでしたよ‼︎虫を顕微鏡で覗くやつとかあったしオススメです‼︎
母子師匠こじさんみたいに母子キャンプ挑戦してみたかったんですが、いざ近づいてくると不安。。寂しくて独り言たくさん言いそうです(●´ω`●)
手抜き飯どころか温泉でご飯食べようかと思ってしまってます(爆笑)
Posted by さーちゃんママ
at 2017年11月07日 08:27

不便だが快適キャンプ場!かと思いきや、不快レベルの人混みですね(^^;)
こういう状況でソロキャンパーはいたのでしょうか?
今度精神修行に出向いてみようかな? いや、崩壊するかも・・
展望台、私も全く知りませんでした!情報有難うございます。
絶景マニアなので今度こっそり行ってみます!
ソロ師匠では無く、ソロ失笑です(←ホント笑えない)
普通にオフラインでOKですよ!
それか、略してオッサン・・ これも抵抗ありますな・・
もちやに行った友人が若人のバイク協奏曲がうるさいと申しておりました。
これは運しだいですが・・
母子キャンプは凄く応援しますよ! 高規格な所が良いでしょうね~!!
こういう状況でソロキャンパーはいたのでしょうか?
今度精神修行に出向いてみようかな? いや、崩壊するかも・・
展望台、私も全く知りませんでした!情報有難うございます。
絶景マニアなので今度こっそり行ってみます!
ソロ師匠では無く、ソロ失笑です(←ホント笑えない)
普通にオフラインでOKですよ!
それか、略してオッサン・・ これも抵抗ありますな・・
もちやに行った友人が若人のバイク協奏曲がうるさいと申しておりました。
これは運しだいですが・・
母子キャンプは凄く応援しますよ! 高規格な所が良いでしょうね~!!
Posted by オフライン
at 2017年11月07日 19:01

オフラインさん こんばんは(^^)
いや〜〜たくさん居るだろうとは思いましたが、こんなにスゴイとは思いませんでした(汗)ソロさんいましたよ‼︎賑やかで変な夢見て金縛りにあう心配はなさそうですが、うるさくて眠れないでしょうね(笑)
失笑なんてとんでもない‼︎私はかなりツボってますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
展望台説明ヘタなんですが、バンガローの炊事棟を曲がってそこ上がっていくと5分かからないくらいでつきます(^^)桜の時期も綺麗なんだそうですよ〜〜
もちや、、そっか〜バイクか〜年越しなんて日の出暴走とかありそうだな〜(*_*)これはタイミングですね‼︎
聞いといて良かった!教えて頂いてありがとうございます♪
いや〜〜たくさん居るだろうとは思いましたが、こんなにスゴイとは思いませんでした(汗)ソロさんいましたよ‼︎賑やかで変な夢見て金縛りにあう心配はなさそうですが、うるさくて眠れないでしょうね(笑)
失笑なんてとんでもない‼︎私はかなりツボってますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
展望台説明ヘタなんですが、バンガローの炊事棟を曲がってそこ上がっていくと5分かからないくらいでつきます(^^)桜の時期も綺麗なんだそうですよ〜〜
もちや、、そっか〜バイクか〜年越しなんて日の出暴走とかありそうだな〜(*_*)これはタイミングですね‼︎
聞いといて良かった!教えて頂いてありがとうございます♪
Posted by さーちゃんママ
at 2017年11月07日 23:36

おはようございます
せっかくの初田貫湖泊なので、良い日を当てて欲しかったのですが、
一番行っちゃいけないタイミングだったようです・・・(^^;(笑)
展望台からの写真は何度か見たことがあったのですが、
場所、私も全く知りませんでした!
もちろん次回パトロールに行ってきますよ(^-^ゞ
裏情報として・・・
田貫湖に行くと、朝オウムを肩に乗せた名物おじさんが居るのですが、今回は来てなかったですか~?
公認でゴミ広いしながらお米のサンプルくれたりする面白いおじさんです・・・(笑)
春のもちやに行ったことがありますが、
桜が本当に綺麗で、お花見目的で公園に来ている方が沢山居らっしゃいましたよ~♪
その時もキャンプしてる方も結構居たので、もちやキャンプもアリでは無いかな~と・・・。
ただ、あちらもブヨ多し、旧車を愛する集団ツーリングの方の休憩多しなのが課題かと・・・(爆)
そうそう、最近のyoichiさんの写真が凄い!!!
そして前に写ってるのは、あのレジェンドな方ですね~!
次は初母子キャンなのですね~♪
現地レポ、むしろ楽しみにしています!
ただレスポンス悪い私なので、コメント出来なかったらスイマセン(^-^ゞ
せっかくの初田貫湖泊なので、良い日を当てて欲しかったのですが、
一番行っちゃいけないタイミングだったようです・・・(^^;(笑)
展望台からの写真は何度か見たことがあったのですが、
場所、私も全く知りませんでした!
もちろん次回パトロールに行ってきますよ(^-^ゞ
裏情報として・・・
田貫湖に行くと、朝オウムを肩に乗せた名物おじさんが居るのですが、今回は来てなかったですか~?
公認でゴミ広いしながらお米のサンプルくれたりする面白いおじさんです・・・(笑)
春のもちやに行ったことがありますが、
桜が本当に綺麗で、お花見目的で公園に来ている方が沢山居らっしゃいましたよ~♪
その時もキャンプしてる方も結構居たので、もちやキャンプもアリでは無いかな~と・・・。
ただ、あちらもブヨ多し、旧車を愛する集団ツーリングの方の休憩多しなのが課題かと・・・(爆)
そうそう、最近のyoichiさんの写真が凄い!!!
そして前に写ってるのは、あのレジェンドな方ですね~!
次は初母子キャンなのですね~♪
現地レポ、むしろ楽しみにしています!
ただレスポンス悪い私なので、コメント出来なかったらスイマセン(^-^ゞ
Posted by Namihei
at 2017年11月08日 06:46

Namiheiさん おはようございます(^^)
連休は多いだろうなぁと思った想像以上の混みっぷり、まるで運動会の場所取り合戦みたいでした(笑)またリベンジします‼︎
師匠は展望台の存在知ってたんですね!さすがです(*´꒳`*)サイクリングしながら見る景色とはまた違って一段上から見る景色はなかなかでした♪
なんですかっ⁈そのオウムおじさんっ(爆)見たーい‼︎(≧∀≦)これは通い詰めなきゃ‼︎
もちや、聞いといて良かった〜…持つべきものは師匠とソロ失笑だわ〜(爆)みんな優しい♪
写真上手になってますか?きっと師匠のコメント見てすごく喜んでると思います‼︎私に負けず師匠loveなんで(キモッ)そう!レジェンドいらっしゃってました!Namiheiさんも年越し一緒でしたもんね(^^)私はもちろん声なんてかけれませんが、元気な息子さんの姿を見て勝手に一人で泣いてました(TT)
母子キャン、娘と小競り合いしながら絆を深めてきたいと思います!
連休は多いだろうなぁと思った想像以上の混みっぷり、まるで運動会の場所取り合戦みたいでした(笑)またリベンジします‼︎
師匠は展望台の存在知ってたんですね!さすがです(*´꒳`*)サイクリングしながら見る景色とはまた違って一段上から見る景色はなかなかでした♪
なんですかっ⁈そのオウムおじさんっ(爆)見たーい‼︎(≧∀≦)これは通い詰めなきゃ‼︎
もちや、聞いといて良かった〜…持つべきものは師匠とソロ失笑だわ〜(爆)みんな優しい♪
写真上手になってますか?きっと師匠のコメント見てすごく喜んでると思います‼︎私に負けず師匠loveなんで(キモッ)そう!レジェンドいらっしゃってました!Namiheiさんも年越し一緒でしたもんね(^^)私はもちろん声なんてかけれませんが、元気な息子さんの姿を見て勝手に一人で泣いてました(TT)
母子キャン、娘と小競り合いしながら絆を深めてきたいと思います!
Posted by さーちゃんママ
at 2017年11月08日 09:15

あれ?ブログのテンプレートが激変してる!(今更^^;)
キャンプ界のアイドルにはポーズとって欲しかったっすw
それにしても田貫湖がこんな感じになっちゃってるのは、
某N師匠のせいでは?(爆)
yoちゃんさんのインスタの楽しまれかた、
凄いっすよ。楽しませて頂いてます(^^)
キャンプ界のアイドルにはポーズとって欲しかったっすw
それにしても田貫湖がこんな感じになっちゃってるのは、
某N師匠のせいでは?(爆)
yoちゃんさんのインスタの楽しまれかた、
凄いっすよ。楽しませて頂いてます(^^)
Posted by ジュウシン
at 2017年11月12日 08:21

ジュウシンさん 谢谢你的辛勤工作。
私は機械音痴なんでパパが色々いじくって勝手にやってました(笑)
アイドルポーズすっかり忘れて素になってましたね(ーー;)まだまだです(笑)
N師匠の影のファンがたくさんいる証拠ですねwライバルがたくさんいるってことか〜( *`ω´)ますますマニア心に火がつくぜっ‼︎(爆)
私はブログのおじ様達のオヤジギャグ(失礼)のやりとりが心地よいので、ブログ本命ですがブログ同様コソコソコッソリやってみてます(o^^o)
私は機械音痴なんでパパが色々いじくって勝手にやってました(笑)
アイドルポーズすっかり忘れて素になってましたね(ーー;)まだまだです(笑)
N師匠の影のファンがたくさんいる証拠ですねwライバルがたくさんいるってことか〜( *`ω´)ますますマニア心に火がつくぜっ‼︎(爆)
私はブログのおじ様達のオヤジギャグ(失礼)のやりとりが心地よいので、ブログ本命ですがブログ同様コソコソコッソリやってみてます(o^^o)
Posted by さーちゃんママ
at 2017年11月12日 08:44
