2016年08月07日
カマボコテント初張り ✳︎追記あり

カマボコテント初張りなのに
女子オンリーキャンプの為の余裕の無さから
まともな写真なし(笑)
ナチュラルなカラーのお陰で林間にも
まぁまぁマッチしてますかね(^ ^)
初張りで分かった事。
✳︎広くてリビングスペースは快適
✳︎撥水はあまりしてない スプレーしましょう
✳︎中の結露はだいぶあります
雨が降って幸いにもうちのテントは雨漏りしませんでしたが、まる1日雨が降り続いたらちょっとヤバいのかな?
一番困った事。
雨は小一時間程度でしたし、道志は砂利なので水はけもいいので大丈夫…だと思っていましたが
朝起きてご飯食べてシェラフや枕など片付けてたら
ばーばの枕を片付けようと触ったら濡れてて
ばーば、ヨダレたくさん垂らすくらい熟睡できたのねwと思っていたのですが
アレっ?なんかシェラフもいつもより湿っぽい?
アレっ?なんかインナーマットも湿ってる?
てか濡れてる‼︎
うちはコールマンの緑のインナーマット使ってるんですが、緑が湿って深緑のような黒っぽくなってるじゃーんΣ(・□・;)
インナーテントフロア耐水5000って書いてたから
半信半疑だったけど信じて使ってみたけどどう考えても5000もないでしょ(笑)雨ずっと降ってたわけじゃないし…
まぁ、ずっと日陰のサイトではあるし川の横だけど
それでも砂利だし一夜過ごしただけでそんな湿るかな?
ブルーシート、インナーテント、インナーマット、ラグ、シェラフの順で使ってましたが
以前コールマンクロスドームで軽井沢でずっと雨の時よりはるかに上回る位湿りました^^;
そりゃ4万だわね(笑)
ブルーシートをやめてなんかいいシートにしたらいいのか…でもインナーテント自体がペラペラだから
カンガルースタイルをちょっと検討しています(^ ^)
そしたら冬場も使えるかな〜?
カンガルースタイルで使えるようなテントあるかな?
オススメあったらどなたかヘルプミー‼︎
追記します。

バッグウィンドウを私は開けて無かったのでもしかしたらこれが原因で結露がすごくなり
インナーマットやらなんやらが濡れてしまった可能性がでてきました
来週またカマボコテントちゃん持って行こうと思いますので、結果でたらまたかきますね‼︎